![楊貴妃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、肋骨や胸の痛みがある。検診では何も指摘なし。次回検診まで1週間。早めに病院へ行くべきか悩んでいる。
10週6日です。妊娠してから何度か肋骨や胸の真ん中辺りがズキッやズキーっと痛むことがあります。「痛たた…」となりますが数分で治ります。
検診で何か言われたこともありません。(検診の時医師に聞いてみようと思っているのに前回も前々回も聞きそびれてしまいました)
妊娠初期にはよくあることなんですかね?
今日は胸の真ん中が痛み寒いのか鳥肌が立ち数分間その場でしゃがみこんでたら落ち着きました。
次回の検診は22日なので1週間後です。
皆さんだったらどうします?
早めに病院に行きますか?(この場合いつもの婦人科ですか?違う科ですか?)
次の検診まで待ちます?
教えていただけると助かります(^^)
- 楊貴妃(6歳, 8歳)
コメント
![☆🐵☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆🐵☆
私は妊娠前からたまに心臓が掴まれるように痛かったり、肺がグーっと押し潰されるように苦しかったりすることがあってたので妊娠中になっても気にしてませんでした(;-;)ちなみにうちの親も旦那もあるそうなので、みんなあるんだなーと思ってましたがそれとは違うのかな??
妊娠してから初めてその症状がでたなら心配ですね(><)
私だったら前回も前々回も忘れていたとのことなのでそれほど緊急性はないのでは?と思い、お腹が痛いとかその胸がいたいときにお腹も張るとか出血があるとか無ければ1週間後の検診で聞きますね!
だけど私はあまり心配性ではないのでそうしますが、楊貴妃さんが心配であれば受診するか電話で聞くかすると安心できるかと思います\(^-^)/
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
私も妊娠してから肋骨や胸の辺りがズキッと痛みます(;_;)病院で聞いてみたら肋間神経痛かなぁ~と言われました。詳しく検査してないので分かりませんが(^^;
血流の流れが盛んになったり、内蔵が圧迫されたりで痛みがあり妊娠中に多い症状みたいです。楊貴妃様の痛みがこれに当てはまるかは分かりませんがお大事になさって下さい‼
-
楊貴妃
なるほど〜
ありがとうございます!- 12月14日
☆🐵☆
ごめんなさい、《前回前々回聞きそびれていた》を勝手に《忘れていた》にしてしまっていました(;-;)
楊貴妃
親も旦那さんもあられるんですね。
みんなにあるものなら安心です。
私ももしかしたら今まで気にしてなかっただけであったのかもしれないですね。
妊娠中はいつも以上に色々なことな敏感になってしまうので('';)
緊急性はなさそうなので次回の検診の時伝えてみます。
ありがとうございます!
☆🐵☆
私が感じてる痛みと同じ種類のものだとあるみたいです!
そうですよね~胎動もまだでしょうし、私も初期の頃は沢山不安なことありました(><)
何もないことを願ってます!