
コメント

ショーコラ
1価のロタでも他の型にも有効ですので、大した差はないですよー!
病院は沖縄県じゃないので分かりません(>_<)
すみません(´・ω・`)

あーき
今は、2回で良くなってるみたいですわ✨
上の子は時には、3回やったんですが、下の子は2回で終わりました😊
ちなみに、2人とも同じ小児科でしたよ❣️
-
mamama
同じ小児科でも3回だったところが2回になったりもしているんですね!
やっぱり差はないのかもしれないですね!
ありがとうございます😊- 8月27日

きんちゃん
ごめんなさい❗️病院情報ではないのですが、小児科の先生にロタの予防接種2回と3回の違いはなにか確認したら製薬会社の違いと教わりました😃
どっちでもキチンと回数打てば一緒だといってましたよ😁
ちなみに金額はあまり変わらないそうですよ❗️
-
mamama
製薬会社の違いなんですか!
3回の方がいろいろ対応しているようなのでいいのかと思っていました!
どちらでもしっかり打てば一緒なんですね😊
ありがとうござます!- 8月27日

カプリコ
那覇の協同病院でロタ接種しました。組合員なると任意の予防接種も他より安くて8,000円くらいでした。
-
mamama
ロタが1回8000円なんですか!
安いですね!
2回接種のものでしょうか?- 8月27日

かおりん
ネット情報ですが
ロタウイルスワクチンには2種類あります
ロタリックスとロタテックの2種類があります。
ロタリックスは 1価、ロタテックは5価の抗原に有効とされています。
ロタリックスはG1Pのロタウイルス 、
ロタテックはG1、G2、G3、G4、G9の5種類のロタウイルス に有効とされていますが、
G1単独でも他の抗原に対しある程度有効であるとされています。
接種回数はロタリックスが2回、ロタテックは3回です。コストはロタリックスが1回15000円なので2回接種で30000円、
ロタテックは1回9000円で3回接種で27000円と若干お安くなります。
以上よりコストパーフォーマンスのいいのは、ロタテック、簡単でいいのはロタリックスといえますが、接種開始時期が遅れた場合は2回でいいロタリックスをすすめています。
-
mamama
詳しくありがとうござます!
コスパを取るか、簡単さを取るかできっと効果は変わらないということなんでしょうね!- 8月27日

miyu
下の子は古波蔵の川平病院で、
ロタ接種しましたよ☺️
8千500円でした😊
-
mamama
8500円は安いですね!
2回接種と3回接種どちらのロタの接種でしたか?- 8月27日
-
miyu
うちは8千500円の3回接種
しましたよ😊
ちなみに2回接種は1万5000円
だった気がします!- 8月27日
-
mamama
8500円は3回接種の料金なんですね😄
川平病院は両方選べるんでしょうか?
差し支えなければmiyuさんが2回と3回のロタで、3回の方を選ばれた理由を教えていただけたら嬉しいです!- 8月27日

退会ユーザー
新都心
小児クリニックたまなは
ここにどちらもあって選べましたよ(^^)どちらも同じだと言われて早く終わる2回にしました!
-
mamama
2回と3回両方から選べるところもあるんですね!
同じだったら2回の方がいいですね!
ありがとうございます😊- 8月27日
mamama
大した差はないんですね!
ありがとうござます😊