
コメント

ぽぽママ
初期の頃、鮮血でて病院に電話して
翌日行ったら切迫流産で自宅安静
でした💦
一度病院に電話してみては…?

退会ユーザー
出血は無いですよー💦

退会ユーザー
私も出血しました😣
その時に切迫流産と診断され妊婦さんの約2割位の人に起こるって言われました。心配ですよね…
-
しゅり
鮮血でしたか?
- 8月26日
-
退会ユーザー
鮮血もでてました😣
出たり止まったりと繰り返してました。病院行ったら薬もらいましたけど飲んでもすぐ止まらず最終的に出血しなくなったのは8週目あたりだったと思います✨- 8月26日

Hk@vcv/
8周目に出血しましたが、
自宅安静で血が止まってから
病院来てということでした。
同じように腹痛とかも無しでした。
赤ちゃんは問題なく育ってましたけど
運が良かったです💦
-
しゅり
どれくらいの出血でしたか?
すぐ止まりましたか?- 8月26日
-
Hk@vcv/
少量でしたよ!でも、茶おりとかではなく
鮮血でしたね( ;∀;)
2日目からは徐々に少なくて3日目朝は
止まってました!
流れる時は流れる。あなたのせいとかではなく
成長する過程で問題があったから。
もしそうなっても気を落とさないで。
って看護師さんから言われたのは
今でも覚えてます💦
どうしようもないんだよって事だとは
思いますけど、、、ハラハラしますよね。
赤ちゃん頑張ってくれる事を願ってます!- 8月26日
-
しゅり
ありがとうございます。
とても励みになりました!- 8月27日

りんりん
私もそれくらいに鮮血の出血ありました。すぐに出血は治まり、その後の診察の結果、異常なしでした。
腹痛はありません。
-
しゅり
今とりあえず出血とまってるので安静にしてみます🙇♀️
- 8月26日

ゆっこ
妊娠6週目です。
現在海外在住で現地の産婦人科へ通っています。
かなり早い段階で長時間続く子宮痛と、生理2日目以上の鮮血があり病院へ行きました。
赤ちゃんの成長が見られたのと同時に、血餅が子宮内にあるとのことで茶オリや血餅が剥がれた際に鮮血が出ると言われました。血餅は子宮口に近い場所にありました。なので余計に鮮血がダイレクトに出てきます。
海外だからか特に安静指示は出ていません。家で横になる時間を増やしていますが、外に出なければならない事も多くふつうに生活しています。
-
しゅり
ご丁寧にありがとうございます!
とても気持ち的に救われました!
ほっとしています。- 8月28日
しゅり
腹痛はありましたか?
ぽぽママ
腹痛はなかったです!
でも初めての妊娠だったので
不安ですぐ病院に電話しました😭