※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅんなママ
妊娠・出産

22週目の妊娠で性別が分からず悩んでいます。名前を考えたいけど、男女の間違いの話を聞いたことがあるか気になります。

現在22週目なんですが先月の検診では男の子かもー!?と言われ先日の検診では女の子かなー!?と言われ半信半疑状態!!
最後に質問は?と聞かれたので『男の子より女の子の可能性の方が高いですか?』と聞くと『そうですねぇー!?たぶん女の子かな!?』と言う答え!
どちらでもいいのですが名前ははやく検討したくて…(^-^*)
昔はよく出て来たら性別がちがったーとか聞きますが今でも男の子と言われて女の子だったとか逆のパターンとか聞いたことそうだったって方いますかー??

コメント

あまめ

知り合いに、男の子と言われてたけど産まれたら女の子だった、がいます。
へその緒や手がそれっぽくエコーで見えてたみたいです。
出てきて女の子で慌てたと言ってました。
男の子はついてれば確定ですが、女の子確定はなかなか出来ないこともありますよね。

念のため、名前はどちらの候補も考えていた方がいいと思いますよ。
名前の検討が苦でなければですが、考える楽しみが2倍でいいじゃないですか(^^♪

  • しゅんなママ

    しゅんなママ

    返信ありがとうございます!!
    あるんですねぇー!?
    次の検診までどちらの名前も検討楽しみまぁーすー、

    • 12月15日