![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がハイハイを始めるため、部屋の準備についてアドバイスをお願いします。リビングにあるこたつテーブルの使い方やジョイントマットの配置について教えてください。
いつもお世話になってます💡
そろそろ動きが激しくなってきた娘😅
今までは昼間はリビングのカーペットの上に敷いたごろ寝布団(?)で過ごしてましたが、そこでじっとしてるわけもなく😅
毛足の長いカーペットなので毛玉というか綿ぼこりが手足についてそれを口に入れるので、これからハイハイをする前に今更ながら部屋の準備をしようと思っています💡
アパートでこたつテーブルがあります。
リビングで過ごしていてテーブルがある方、どんな感じにしてますか?
ベビーサークル置こうかと思いましたが部屋がそんなに広くなくてテーブルもあるので迷っています😓
ジョイントマット敷かれている方は部屋全体に敷いていますか?
その上にカーペット敷いたりテーブル置いたりしてますか?
みなさんの意見聞かせてください!
- まー(7歳)
コメント
![ぽぽちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽちゃん♡
フローリング部分にジョインマット敷いて、その上にテーブル置いてます。座るところだけお昼寝布団と同じくらいの大きさの長座布団⁇のようなものを敷いてますが、お姉ちゃんがトイトレ中でお漏らしで濡れたら、と思い最近はそれも敷いてなくて、お昼寝のときだけ敷いてるかんじです。
まー
ありがとうございます!
ジョイントマットの上で自由に動いてる感じなんですね💡
テーブルやテレビとかが危なかったりしないですか?
ぽぽちゃん♡
うちの子遅くてまだ立たないので今のところ危なくはないですが、つかまり立ちすると危ないと思います💦上の子のときは角が危なくないように保護してました。
まー
つかまり立ちすると危ないんですね💡
テーブルどかすわけにはいかないし角を保護して対策しようと思います!