![ぬい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週の妊婦です。血圧や尿蛋白が気になり、家で血圧を測るように言われました。ウォーキングは大丈夫ですか?血圧は朝と夜に測るだけでいいですか?
明日で38週になります。
ここ2回の検診の血圧が高めで(140/90は超えてない)、尿蛋白も+だったので家でも血圧を測るようにと言われました。
妊娠前からプラス15キロ太ってしまったのもあり
140/90のどちらかでも超えたら電話して来院して促進剤になる可能性が高いですと言われ、ここ数日の寝起きと寝る前に測ってギリギリ超えてないぐらいです。(ちなみに今朝は134/88)
妊娠高血圧症候群と診断された場合はウォーキングなどしない方がいいと聞いたのですが、ギリギリの場合はウォーキングなどしてもいいのでしょうか?
赤ちゃんも2週間前の検診で2500gと言われたので予定日までには産みたくてウォーキングや階段上り下りとかしたいのですが、してもいいのでしょうか…?
後、血圧は朝と夜の2回だけでいいですよね?
- ぬい(6歳)
コメント
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
看護師です。
それは、病院に確認して指示に従った方がいいと思います!👍
その人個人の状態に応じて先生の指示は違うと思います。
ぬい
コメントありがとうございます!
人によって違うのですね😭!
電話して聞いてみようと思います!
ぺぺ
ぜひ、そうしてください😣
病院に行かなくとも、電話できちんと教えてくれると思います😌!
たしかに運動時は血圧が上昇したりするので心配ですよね💦
ただ、血圧が高い方は常に血管に負担がかかっている状態ですので、注意が必要です。
今は血圧をきちんと測定して管理することが大切だと思いますので、お身体を第一になさってください!それが、赤ちゃんを守ることにもつながります!
そして、もう少しで赤ちゃんに会えますね👶🏻✨
母子ともに健康で、元気な赤ちゃんが生まれて来てくれますように✨