
コメント

タオルケット
私ではありませんが、社内にいます!
うちの会社が3歳まで取れるので、もう7年ぐらいずっと休んでますよ😅

たーちゃん
私は、3人連続育休中です!
いま、3人目の妊娠で産休に入ったとこです。
職場は、気まずいですが、、、
1人目切迫で病休からそのまま産休で職場に迷惑かけたので、復帰して迷惑かけるくらいなら、そのまま生み続けた方が迷惑かけないかなぁーと。
-
☆★
そうなんですね❗😃
確かに職場は気まずそうですが、3人連続で育休に入れれば安心ですね❗😊
うちは比較的融通がきく職場なのでスタッフが何百名かいるので私1人が休んでも回ることは回るとは思うのですが、会社には妊娠前の数年から今にかけてすごくお世話になったので恩返ししたい気持ちがあるのですが、年齢的に子作りが難しくなるアラフォーなもので主人から仕事のこと気にしている場合じゃないよと言われてしまい、妊活を再開した方が良いのかどうか悩んでいます💦💦- 8月26日
-
☆★
たーちゃんさんはお一人目産休から何年位お休みされていらっしゃいますか❓💦💦- 8月26日
-
たーちゃん
私は公務員で教員をしています。
色々悩みましたが、同じくアラフォーで、3人作るなら早くないと、、、という状況なので。33.35.37で3人です。
融通が効く職場なら、絶対自分の人生設計のが大切ですよー‼️- 8月26日
-
☆★
学校の先生でいらっしゃるのですね❗😃
年子ちゃん育児は大変そうですが、賑やかで楽しそうですね🌸😊
私は38、40で産んだので急いで子作り頑張らなきゃと言った状態です😂
会社からは1人目待機児童の時に女性の上司から嫌味を言われたので2人目妊娠がわかった時は菓子折りを持って子供を連れて会社まで行きました💦💦
ですが、何を言われても後悔だけはしたくないのでやはり妊活再開したい気持ちはあります。
貴重なお話を聞かせて下さってどうもありがとうございました!!
😃😃😃- 8月26日
-
☆★
度々すみません‼💦💦
1つ教えて頂きたいことがありまして再度コメントさせて頂いたのですが、たーちゃんさんは3人目育休入られる時は職場にはどんな感じでご報告されましたか❓💦💦
3人目妊娠した場合に会社にどう報告したら良いかと悩んでまして😓💦💦- 9月3日

たーちゃん
もうすぐ四年です。四年で3人生みました!
-
☆★
コメントありがとうございます❗❗😃
四年で3人はすごくパワフルですね🌸😮😮😮
3人目育休入られる時は会社にはどんな感じで報告されましたか❓💦💦- 9月3日
-
たーちゃん
そうなんです、四年で3人、年が近くて大変です。笑
3人目は、気まずかったんですが、
上2人連れて職場に行くのも難しかったので、
電話で報告しました‼️
えっ?あ、わかりました、みたいな感じでした。上司も変わってて面識ない人なので。- 9月3日
-
☆★
お忙しい中、ご返信下さりありがとうございます‼😆
4年で3人は出来たくても中々出来ないですね🌸😊
たーちゃんさんもやはり気まずかったですか〜😂💦💦
私も2人目の時は上の子を連れて都内まで出向いたのですが、さすがにもし3人目となると気まずいですが、連れて行けるのか、、、⁉連れて行った方が良いのか⁉休職した方が良いのか⁉それとも退職か⁉、、、と頭の中がグルグルしてます💦💦
今休みを頂いてから丁度2年なのでたーちゃんを見習ってこれから3人目が出来たら良いなぁ〜、、、なんて😌
たーちゃんさんのお子さんは今どの位ですか❓😃- 9月3日
-
たーちゃん
そうなんです、私も職場が都内で、千葉在住で、、、2人連れていくの厳しいですよね。
うちは、3歳、2歳、次が今月出産予定です。
あ、あと確認したほうがいいのが、
3人続けてだと、育休手当でない可能性高いので、そこは気をつけた方がいいぇす。- 9月8日
-
☆★
都内までですと行きも帰りも電車が混んで大変ですね🙂💦
年子ちゃん3人は本当に大変そうですね🌷😊
3人続けてだと育休の手当が出ない可能性もあるのですね❗
もし子宝に恵まれた時は確認してみます❗😃
まだまだお暑い中ご妊娠中で大変かと思いますが、あと少し頑張ってください🌷😊- 9月8日
-
☆★
少し寒くなって参りましたが、たーちゃんさん体調の方は大丈夫ですか❓😊
たーちゃんその後ご出産はされましたか❓☺️
実は私も3人目妊娠しまして、ご報告も兼ねてメッセージしました🌸😌
妊娠出来たのもたーちゃんさんとお話出来たおかげかな❓なんて思っています🌷😋
どうもありがとうございました🌷
m(_ _)m m(_ _)m
たーちゃんさんお身体をお大事になさって子育て頑張ってください🌷😃- 9月26日
☆★
そうなんですね❗😮😮😮
7年お休みってスゴイですね❗😌