※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tuki
妊娠・出産

本日2回目の稽留流産宣告を受け、涙が止まらず不安な気持ちでいっぱいです。次も赤ちゃんが来てくれないのではと心配しています。

本日2回目の稽留流産宣告を受けました。
1度目は昨年10月。2回とも8週でした。
今回はちゃんと大きく育ってくれてたのにな、、
先生にも、大きさと週期的にはちょうどいいから、心拍止まってすぐくらいだね、、と言われました。
前回の事もあったので、最悪な事も想定してました。
そのおかげか、先生の前では涙は出ませんでした。でも診察室を出て、旦那の顔を見たら涙が止まりませんでした。
旦那に申し訳ない気持ち、なんで?なんで?って気持ちが一気に溢れて来ました。
その後の入院の話しなど、看護師さんからしてもらいましたが、ずーっと泣いてしまってました。
看護師さんも、ごめんねーと言いながら説明してくれました。いえいえこちらこそすみませんと内心思ってましたが、もう声も出せなくて、、ほんとに申し訳なかったです。
やっぱり私のお腹居心地悪いのかな、、
落ち着いたら検査してみることになりましたが、次もだったらどうしよう。
一生赤ちゃん来てくれないのかな、、
8wの壁をまた越えられなかったら、、
不安で仕方ありません。

コメント

おたんちん母

お辛かったですね。
私も2回心拍確認後の流産を経験してます。そして、同じ事を考えてました。

妊娠できるんだ☆
赤ちゃんの体調が良くなかったから、出直して来るんだ☆
忘れ物してきなのかも??

と、ノックしてくれた事を感謝して待ちましょ!私は不育症の検査はせず、そのまま2人出産できました。

転職してパートになったので、ストレスが減ったからかもしれませんね。

ゆきだるまさんも、今は本当に気持ちが落ち込んでいると思いますが、妊娠できた事に感謝して、赤ちゃん待ちませんか?

mama♡

私もこの子ができる前に2回稽留流産しました。上に2人娘がいるんですが流産なんて人事のように考えてました。病院に行ったら自然に出てくるのを待とうって言われて4日後にトイレですでてきちゃいました。涙が止まりませんでした。