
子供が2歳くらいの専業主婦の方に質問です。旦那さんがお休みのときはど…
子供が2歳くらいの専業主婦の方に質問です。旦那さんがお休みのときはどう過ごしてますか?
平日は娘と児童館、イオン、西松屋を転々としてます。なので夫が休みの日は少し特別な所に行きたい衝動になってしまい、一時間かかるショッピングモールとか行きたいとねだってしまいます。家の周辺で遊ぶの飽きた!と思ってしまうのです…😫
でも大体、家のこと何もしないで夫との休みが終わってしまい後悔します。。夫にも休んでほしいし…。
皆さんは家族でのお休みの日の過ごし方はどうしてますか?特に最近また暑くなってきて外にもいられないし悩んでます…
- とっとしゃん
コメント

あーか
モール、コストコ、IKEA、動物園などのテーマパーク、公園、アウトレットとかです(・ω・)/

yuki
ショッピングモール行ったり遊園地など行ったりしてますよ♪
疲れた~!って時は半日はゆっくりして貰って夕方から出掛けて買い出し+外食とかそんな感じの時もあります😊
家事は、1日出ならばその日は家事をなにもしないように前日に済ませて半日ならば出掛けるまでに済ませてしまいます😃
-
とっとしゃん
ショッピングモールとか遊園地ってやっぱり平日にはなかなか子供と自分だけでは行けないところに行くって感じですか?旦那さんがいるから行けるところに行くって感じですよね?
- 8月26日
-
yuki
そうですね!
主人がいれば車もあるので私と子ども逹のみで行くのは難しい所に行く感じですね(*^^*)- 8月26日
-
とっとしゃん
そうですよねー。うちの旦那はどこか連れていくって気持ちが全くなく。本当につまんない男で心底がっかりです
- 8月26日

ミルコップ
室内遊具のある施設などお勧めですよ(^^)
ボールプールや空気の入ったふかふかの遊具など、安全面でも安心です。
地域によっては無料だっりしますし
同じくらいの子から小学生までいるので子供同士で遊んで学ぶ事も結構あるみたいで
今までできなかった事が急に出来るようになったりします☆
東京ドームシティだったか忘れましたが、そこに大きな室内遊具の施設があります。
お住いの地域によると思いますが、参考になると思うので是非ググってみてください(^.^)
-
とっとしゃん
少し大きめな児童館に行ってみるのとかもいいかもですね。
ありがとうございました!- 8月26日

basil
主人がいるときはイベント系(トミカ博とか)に行ったり、電車で30分の所にターミナル駅があるのでその周辺に行ったりします。
私1人の時は電車には乗らない行動範囲です。
-
basil
または、上の子供と主人だけ遊びに行かせて、私は家で掃除とか普段よりゆっくりくつろいだりもしてます。- 8月26日
-
とっとしゃん
旦那さんがいるときは少し遠出したり、子供と二人きりだと行きずらい所に行きますよねー。私もそうしたいんですけど、インドアで土日とも寝てたい夫なので…つまんないです😢
- 8月26日
とっとしゃん
いいですねー。それって家から結構離れてます?
あーか
車で1〜2時間のところが多いです(・ω・)/
とっとしゃん
あささんの挙げたところ私も大好きなんですけど、アウトレットとかコストコIKEAって子供が飽きません?あと、動物園もこの季節品暑いと思うんですけどそんなことないですか?
あーか
アウトレットは外遊べるところがあるし、うろうろ歩くのが好きな子なので歩いてくれます(・ω・)/
IKEAはご飯を楽しみに一緒に歩きます!
動物園は涼しい日を狙ったり、午後から行ったりです。
休み休みのんびり周りますし、日陰の多いところを歩いたりして行ってます。
とっとしゃん
そうなんですね!いろいろ参考になりました😆動物園にいつか娘と行きたいなぁ(*´∀`*)