※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐をしていると、首が後ろになってしまう。肩紐に布を留めて支えているが、他にいい方法はあるか悩んでいる。頭当てを買うことも考えているが、すぐに使わなくなると思うと迷う。

エルゴの抱っこ紐をしていて寝られると首が後ろにガクンとなってしまいます!
布?を肩紐のボタンに留めて支えていますが、ほかに何かいい方法はないでしょうか?
頭当てを買うことも考えずいるんですが、すぐに使わなくなるとら思うと悩みます。

コメント

あさみ

こんばんは!
まーみさんのとこはエルゴの何を使っていますか?
うちはエルゴアダプトクールエアメッシュを使っています!
赤ちゃんの耳が半分出るくらいの高さになっていますか?
クッションみたいのなのを立てると後ろに倒れないと思います🙌🏻

  • まま

    まま

    オリジナルを使っています!
    高さはどこの部分のところですか?

    • 8月25日
  • あさみ

    あさみ

    抱っこ紐の赤ちゃんの頭が出る部分です🙌🏻

    • 8月26日
  • まま

    まま

    有難うございます。

    • 8月27日
みん

エルゴのオリジナルを使っている時は首にタオル丸めて入れて、日よけフードを1番短くして止めてました!😊
最近オリジナルからオムニ360に買い替えたらちゃんと寝た時用の首カックン防止のやつがついてました😂

  • まま

    まま

    オムニ360が良さそうですね!
    オリジナルなのでタオルで調節しようと思います、有難うございました!

    • 8月25日