
コメント

mk
もらってないです💦
面会もなしです!
公正文書作ったところで
払わないのが目に見えてるので…
離婚を切り出しても
お子さんの権利なので
養育費はもらえるはずですよ!

mamari♡
そーなのですね🤔
保育園に入れて
お仕事されてますか?

だおこ
うちの親は公正証書も作ったけどもらえてませんでした…
追いかけて強制執行するまでの労力を使うのもめんどくさい、それなら自分の仕事したほうがいいし子供といたい。と言ってました。
一応、子供の人数、年齢、お互いの年収により妥当な養育費の金額っていうのは裁判所で決められています。
-
mamari♡
妥当な金額があるんですね!
調べてみます😭- 8月25日

ぴっぴ✯
私から離婚を切り出して来月離婚します。
養育費は育休終わるまで8万貰って、育休が終わり保育園入れたら5万円貰うことになりました!
ちなみに金額は旦那が提示してきた金額です!
-
mamari♡
旦那さんからの提示が
あったのですねー🤔
離婚するとなると
色々大変ですか?
もう、子育てに対しての
感覚が違いすぎて
嫌になってしまいました😭- 8月25日
-
ぴっぴ✯
ネットで調べたら養育費の相場が2~4万だったのですが、相手からの提示だったので結構な金額貰えます✨
手続きが色々大変そうです💦
でも子供のこと考えたら頑張れます💪
私は大まかに言えば性格の不一致と価値観の違いで離婚に至りました😫- 8月25日
-
mamari♡
ほんと、子供のためなら
不思議となんでも
頑張れちゃいますよね😆
私も性格の不一致と
価値観の違いものすごく
あります💦
お互い色々頑張りましょー😭- 8月26日
-
ぴっぴ✯
恥ずかしながら私の場合付き合いが短くデキ婚で💦
典型的なパターンです(笑)
旦那に感謝するとしたら子供と出会わせてくれたことくらいです👼- 8月26日
-
mamari♡
私も恥ずかしながら
デキ婚です😂
分かります💦
ほんと、あえて感謝するとしたら
それぐらいですよね😅- 8月26日

はるにゃん
子供がいる以上
もらう権利ありますよ(´・ω・`)
口約束で貰うとかなら
確実にもらえるとは
限りませんが😞
ちゃんと法的手段取れば
貰えます!
金額は収入によるみたいなので
そんなに貰えないみたいですが。。
-
mamari♡
法的手段ですね🤔
参考になりました!
ありがとうございます🤔- 8月26日
mk
途中入園は難しい地域なので
来年の4月に入れる予定です!
それまでは実家にお世話になってます💦
mamari♡
なるほど🤔
私も来年の4月から
保育園になりそうです!
ありがとうございます😊