
コメント

ままり
お年寄りの方とかは、番号取りの8時45分の30分くらい前から並んでそうな気がします😂😂
私は8時30分くらいに並びに行きますがそれでも15人くらいは並んでますね😱

ぽっこり
早い人は7時過ぎくらいから並んでるみたいです。
私も冬の極寒の中7:45くらいから並んだことあります…
その時は皆さん手袋やマフラーはもちろん、ひざ掛けやカイロなども持ってました。
私は最初のうちは旦那に子供を預けてたのですが、最終的には朝午後の診察の整理券をとって、午後1の診察に行った方が暑さ寒さを心配しなくて済むことがわかりました!
8:45から整理券の配布が始まるので、8:30くらいに行って並び、午後の整理券をゲットします。
2度行かないとですが、子供の負担考えるとやむなしといったところですね…
-
hi-.-sa
ありがとうございます!!その手もありますね☺
8:30頃から並んで午後の整理券貰うことにします!- 8月25日
-
ぽっこり
さくら皮膚科は先生も看護師さんも忙しそうな中話はきちんと聞いてくれて、サクサクと診察してくれます。
お大事になさって下さい(^-^)- 8月25日
-
hi-.-sa
ありがとうございます☺
- 8月25日

ままちゃん
質問とは少しずれますが…
さくら皮膚科の副院長されてた女医さんが松原団地の駅前の所で開業されてるのですが、予約出来るのでお勧めです。
hi-.-sa
ありがとうございます!!やっぱり皆さん早いですよね💦
涼しい日を狙って行ってみます☺
お子さん見てもらってるんですか??
ままり
早すぎますよね😂先生が一人になってから大変そうです💧
子供も見てもらってますし、私も見てもらってます😊
hi-.-sa
病院の雰囲気や先生の子供への対応とかどんな感じですか?☺
ままり
病院は常に混んでますね💦
看護師さんはまあ普通な感じで無愛想とかは感じないです😌
先生は子供にも丁寧だし、的確なアドバイスしてくれると思いますよ😊
hi-.-sa
ありがとうございます😊
いつも行ってる小児科さんでは前に住んでた所の小児科でもらっている肌の薬を出してもらえなくて合わない薬ばかりなので子供にの肌が大変な事になってきていて😱
今日行こうかなって思ってたんですが今日はやってなさそうだったので月曜日行ってみようと思います☺ありがとうございます!
ままり
そうだったんですね💧
お子さん早く良くなると良いですね😭
早めに行けば番号取れると思うので、無事薬もらえますように🤲
hi-.-sa
ありがとうございます☺