
妊娠5ヶ月で体重が1.3kgしか増えていないことに不安を感じています。食事は朝はトースト、昼は冷凍食品、夜はしっかり食べているが、体重が増えないため心配です。同じような経験をされた方はいますか?
妊娠5ヶ月を過ぎました。
妊娠前の体重から1.3kgくらいしか増えていません😭😭
これって少ないですかね?(T_T)
初期はつわりやらで食べても吐いたりして、今はつわりはマシになりましたが、朝トースト、昼のご飯は適当に冷凍のドリアとかパスタとかです。晩はしっかり目に食べてるつもりです。
間食はあんまりしません!
飲み物もほとんどお茶です。
BMIが18だったので8〜10は増えないといけないんですかね、、
体重増やすために爆食いするのもなーと思うし、、同じような方おられますか?
- m(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
体重は増えないといけないことはないですよ(°▽°)8〜10kgが目安でそれ以上太ったらだめというだけで、全く太らないで産んだ人もいます!
5カ月で1.3kgなら、まあまあ増えている方かと!

sio
悪阻なしで5ヶ月の頃は妊娠前から体重増えてませんでしたよ😊
わたしは8ヶ月入ったあたり(里帰り後(笑)から増え始めました🙋
赤ちゃん順調なら大丈夫です💞
-
m
ありがとうございます!
こんなもんなんですね!
1人目の時どんなんだったか忘れてしまって、、😅
後半気をつけます!- 8月25日

退会ユーザー
ツワリで−5キロからのスタートだったので、その週数だと産前より落ちてました😅ツワリ落ち着いて食欲戻ったらすぐ増えて来ますよ*後期と臨月は特に増えるので、今は抑えておいたほうがむしろいいと思います(^O^)!
8から10キロは胎児や羊水、胎盤など含めてなので、母体の食事だけでそんだけ増えたら、注意受けますし爆食いもしなくて大丈夫です(^O^)!産後も体重戻りにくいそうですし😅プラス9キロで出産して2週間ほどで、産前に戻りました☺️
-
m
私も1人目の授乳で1人目産前から−7kgでの妊娠スタートだったので不安になりました😅
ありがとうございます!
後半に備えます💦- 8月25日

うさまろ⋈*
私もそんなに後期まで2キロくらいしか増えませんでしたけど、今は5キロ増えました🙂
先生にも体重増えませんって言ったことありましたが、食事制限してないなら赤ちゃんに影響はないと言われましたよ👍
赤ちゃんが大きくなったら自然と増えてくると思いますよ😄
-
m
ほんとですか!
1人目の時のこと忘れてしまって、、😅ありがとうございます!!- 8月25日

yumama
大丈夫だと思います。
私は5ヶ月まで体重変わりませんでした。6ヶ月になってやっと1㎏増えたかな。といった感じです。
後期には食べなくてもどんどん増えると言われてるので、栄養を考えながら食べるといいと思います。
-
m
ありがとうございます😊
後期に備えてがんばります!- 8月25日

秋
この前出産しましが、結局産むまでに3キロちょっとしか増えなかったです。
赤ちゃんが3.4キロだったので、3日目に退院したときには、妊娠前より減っていました😅
医師には、食欲なくて全く食べられない、ずっと吐いている…とかでなく、普通の生活をしているのならば、栄養は赤ちゃんに優先的に行くから大丈夫と言われましたよ。
ただベテラン助産師さんには、最低5キロは増やして!と言われましたが、医師は大丈夫と言うので気にしませんでした。
-
m
私は1人目の時+6kgでした!
優先的にいくみたいですね!
後半に備えてがんばります!
ありがとうございます😊- 8月25日

Nana
つわりで食事が変化したことで少しでも影響があるのか心配になりますよね(´・_・`)今のところは特にお腹の赤ちゃんの成長は平均的ですか?その場合は、母体の体重が増えていないことは気にしなくても良いですよ(^^)
私は妊娠前はBMI19で、今は32週です。つわりで食べれない時期があり、今の体重は妊娠前のプラス2キロになりました。それでもなぜか赤ちゃんは平均より少し大きめ(笑)
つわりが終わってからは、間食とかもせずほぼ普段通りの食事をしていました(^^)赤ちゃんの為にビタミン補給やリフレッシュになることもあって、普段通りの食事にプラスしてフルーツを食べるようにしましたよ☆あとは、オリゴ糖入りの手作りココアを飲んだり、ヨーグルトを食べたり(^^)赤ちゃんの成長に問題はないけど何かしたい気持ちも大事ですし、食べれる場合は、少しだけ食事を増やすのも良いかもしれませんね\(^o^)/
-
m
来週検診なんですが多分平均的だと思います😅💦
1人目の時は食事とか色々気にしてたんですが、今は上の子のことで毎日バタバタで全然気にしてあげれてなくて😵
+2kgなんですか!それでも大丈夫なんですね!
優しいコメントありがとうございます😊- 8月25日

まるる
5ヶ月でプラス1.3キロならちょうど良い感じですよー👍🏻
悪阻後から1.3キロですよね??
それとも悪阻で痩せて元の体重から1.3キロですか??
私は6ヶ月から徐々に体重が増えてきてます(笑)食欲が抑えきれず💦甘いものを欲しています…
-
m
上の子の妊娠前が47kgで、そこから妊娠で53kg、産後授乳で42kgまで落ちてそのままの妊娠でした。
つわりではそこまで体重は落ちなかったので、そこから1.3kgです!
来月からが怖いですね、、😵
気をつけて体重管理します😭💦
ありがとうございます!- 8月25日

ぴーちゃんmam
むしろ8ヶ月入るまで減ったりプラマイ0でしたよ😂
あたしもBMI17ちょいとかなので12㎏は増えていいからね~と言われてますが今9ヶ月で妊娠前から+2㎏です!!
赤ちゃん成長してるならそこまで気にすることないですよ!!
-
m
そうなんですね!
体重なかなか増えないですよねー😭
私も1人目なかなかでした💦
ありがとうございます!- 8月25日

退会ユーザー
5ヶ月の時は妊娠前とあまり変わらずで6ヶ月からやっと1キロ増えたって感じです。
-
m
そうなんですね!
こんなもんですかね😊
ありがとうございます!- 8月25日

3200g
太らない体質なのかもしれませんね。
羨ましいです。
一人目も二人目も気をつけて、気をつけて、頑張って、頑張って、でも太る…😅
羨ましい限りです。
すでに、悪阻もおちつきつつあり、次はアレ食べたい!コレ食べたい!時期に入りつつあります😅
太らないなら、太らない方がいいと思います。
-
m
食べてないのに太るっていう方もおられますよね、、😭
私も悪阻が落ち着いて、食べたい食べたい!になるんですが一口食べたら「う…やっぱいいや」ってなるんですよね😵💦
後半体重管理気をつけます!
ありがとうございます😊- 8月25日
m
そうなんですね!よかったです
1人目も+6kgだったので増えない方なのかもしれませんが、これから気をつけます!