※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

昨日で9ヶ月になりましたが、2人目なので準備を忘れがちです。入院準備はもうした方がいいでしょうか?他の方はいつ頃準備をされましたか?昨日はニトリでベビー用品を少し買いました。今日はベビーザらスに足りないものを買いに行こうと思っています。自分のパジャマも買わないと...準備が遅いかなと思います。

昨日で9ヶ月になりました!
2人目なのにほとんど忘れてしまってます😱
入院準備はもうしたほうがいいんですよね?😥
みなさんいつ頃されましたか?
昨日ベビー用品ニトリでちょこっと買いました笑
今日はベビーザらスに行って足りないものも買おうかと思ってます!
自分のパジャマも買わなきゃと思っておりますが....
もうとっくに準備は終わってるのが普通ですよね😑
ゆっくりし過ぎですよね🤯

コメント

ぴーすけ

もう準備した方がいいと思います😭💕私は9ヶ月になる少し前に準備完了しました!

5日間の入院で、パジャマ(上下セット)は2着で、上に着るTシャツを+2枚ぐらい用意しました✨

  • ゆ

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね!したほうがいいですよね🙄
    2〜3着あったらいい感じですかね?😆

    • 8月25日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    それで大丈夫だと思います😊✨あと私は汗拭きシートも持って行ってました❣️

    子どもの物も中々買いに行けなかったので、その時はネットでぽちぽちして揃えました😂笑

    • 8月25日
  • ゆ

    汗拭きシートとはどんな感じのものですか?

    私もおくるみやチャイルドシートのカバーはネットで買いました🤣
    ネットの方が種類豊富ですよね🤣

    • 8月25日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    ビオレとかの汗拭きシートです😊✨出産の時にめちゃくちゃ汗かいたので、それで拭いたらスッキリしますよ💕

    そうですよね😂!家に届くし楽チンなので😋笑

    • 8月25日
る

ゆさんと同じくらいの時期に
だらだらと入院準備始めました!😂
西松屋やバースデーなど
ベビー用のものを扱ってるお店に
何店舗か行きましたが
陳列が様々すぎて
何がいいのか迷い全然
購入できませんでした😖
ベビーザらスに行って
なんでも揃っていて売り場もわかりやすく
最初から来ればよかった〜と
後悔しました😱
38週に入りましたが
まだ家で使ってる
携帯の充電器や髪のクシなど
入れてないものがちらほらあります笑

ちなみにパジャマは
前あきのワンピース一枚
前あきの上下セット二枚を
GUで購入しました☺︎

  • ゆ

    お返事ありがとうございます!
    やっぱベビーザらスですよね!
    近くにあったのですが潰れてしまったので1時間かけて行くつもりなんですが旦那の仕事がない日でないと子供もいるからと思ってやっぱ今日しかないですね🤣
    イオンもなかなか揃えずらいなと思っていました笑迷いますよね笑
    鞄もないのでどうしようか考え中です!
    ちなみに鞄ってスーツケース持ってきますか?🙄

    やっぱりGUがいいですよね!
    GU行こうかなと考えておりました!
    やっぱり2〜3着くらいあれば十分ですかね?

    • 8月25日
る

1時間でしたらこれから遠出もなかなかできないですしお子さんもゆさんも気分転換で丁度良さそうですね🤔✨

私は
バスタオル2枚
フェイスタオル2枚
退院時の洋服
赤ちゃんのおくるみ
授乳ブラ2枚
ブラトップ1枚
産褥ショーツ2枚
バス用品を大きめのトートバッグ
二つに分けて入れました😊
1人で産院に行く可能性が高いので
まとめすぎると重いかなっていうのがありトートバッグにしました!

入院から4日目が退院日になる予定ですがとりあえず3枚パジャマがあれば
いいかな〜と🤔
最悪日中人が来る時間は
Tシャツにスウェットパンツ、とかでも
良さそうですし足りなくなった時
持ってきて貰えばいいかなって
考えています✨

  • ゆ

    私からしたら最後の遠出です!!🤣

    何を揃えていいかわからなかったから助かります😭😭
    確かに!私も1人の可能性大です笑
    スーツケースじゃ重たくなっちゃうし持てないですね🤣

    あ😱お客さんが来ることも考えなきゃいけないですね🤯
    考えること沢山だ😑😑
    多分母は毎日来てくれると思うので洗濯物頼んじゃお🤣
    とても参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 8月25日
ぴっぴ

私のほうが遅かったですよ(笑)
母に怒られましたもん😀遅すぎって!

一人目のときのはありますか?
うちは息子のときのがあったので、ショーツなどは買いませんでしたよ。
用意したのは哺乳瓶、服、肌着少し、母乳パッド、UNIQLOのブラくらいですかね🎵

パジャマは病院着借りましたが、全く着ませんでした😃ワンピース型で生地が厚くて暑いから!なので家で着るようなUNIQLOのリラコにTシャツでしたね😊

  • ゆ

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですか!!

    姪っ子のお下がりあります!
    肌着はいいかなとおもっております!
    服は女の子ものしかないので1着2着買おうかなと思ってます!

    確かに病院着ありますね!
    楽な服ですかね😊

    • 8月25日
秋

私は3日目退院だったので、3セットで足りました☺️
病院からの指示で、分娩後に着るパジャマは膝丈くらいのもので、ズボンは要りませんと言われていました。
内診を頻回に行う都合で、上だけの方が都合が良いと言われました★

  • 秋


    洗ってきてくれる人がいるのなら、少なくても大丈夫だと思います。
    私は洗ってきてくれる人がいなかったので、入院中困らないような枚数を準備しました。

    • 8月25日