※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0401
妊娠・出産

妊娠4ヶ月の初マタです。つわりが収まり、食欲も出てきましたが、胃痛や頭痛があります。子宮や肛門にも痛みを感じることがあります。同じような症状を経験した方いますか?

妊娠4ヶ月の初マタです。
質問させてくださいm(__)m

この頃やっと吐きづわりなどが収まってきました。普通にご飯も食べれて食欲も出てきました。
つわり終わりかな〜と浮かれていたところ、
激しい胃痛と(一時間程収まりません。)
たまに頭痛も起こります。
まだ二回目なので頻度は5日に一回程でしょうか🙍
子宮に関してはたまに左側がピーンと一瞬痛む時があります。あと肛門付近もたまに引っ張られるような。。😫こっちは1日に数回程です。

この時期にこういった症状出た方いますでしょうか?( ;∀;)

宜しければお返事や体験談お願い致します。🙍

コメント

ほしこ☆

頭痛と胃痛は私もありました💦検診の時に先生に言えばお薬貰えますよ😊✨
あと左側がつるように痛いのは靭帯が伸びてるからだそうです!!
肛門あたりもあかちゃんの重みが出てるとか、、
最後の2つは後期になるともっと痛くなります😭私は歩くのも痛いくらいでした😓💨

  • 0401

    0401


    コメントありがとうございます😌
    では経過中で起きてしまう事なんですね。。🙍
    今は何より胃痛が恐怖です笑

    教えていただきありがとうございます😌

    • 8月24日