※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃんまま
子育て・グッズ

退院後、母乳の出が悪く、哺乳瓶でのミルク摂取も難しい状況。どうしたら良いでしょうか。

生後10日です。
入院中は多いぐらい母乳が出ていてミルクを足すことほとんどなく母乳で心配ないねと言われ退院しました。
なのですが退院してから母乳の出が悪いのかあげてもあげても泣きます、、。
たしかに前に比べると張りも少ないかなという感じで😞
ミルク(はいはい)を足そうと哺乳瓶(Pigeon)であげると嫌がってすぐ咳き込むか、舌で出してきます。
完母でいけると思ってた分母乳が出なくなってきてるのが辛いのと哺乳瓶で飲んでくれないのもどうしたらいいのか分からず、、どうしたら良いのでしょうか

コメント

夜食のホヤ(略して肉子)

ご飯は食べられていますか❓水分も、、お米をメインにたくさん食べてくださいね😄
あとは、張っていないからといって必ず出てないとは限らないです!差し乳っていう、吸ったら作られるようになってる可能性もあるし、フニャフニャでも出ることも沢山あります!

先に、本当に出ないから泣いてるのか確認したいですね💦

  • みっちゃんまま

    みっちゃんまま

    たしかに入院の時に比べたら食べる量は減ったかなと、、
    吸わせるように頑張ります😞

    • 8月24日
  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    もしかすると、お腹空いてるわけじゃなくて抱っこして欲しいとか眠いとかで泣いてるかもしれないですね☺️うちはその時期は 、眠いがダントツ多かったです😅
    どうしても飲めてるか心配なら、イオンとか体重計あるところに行って測ると安心できるかもしれません。

    • 8月24日
  • みっちゃんまま

    みっちゃんまま

    抱っこすると口はパクパクさせるんですけど、、
    かといって哺乳瓶は舌で押し出すか咳き込むかで
    おっぱい出すと一応吸って寝るのは寝るんですが1時間しないうちに起きてまた泣いてて😔
    出る量がただ少ないんですかね😔

    今日は哺乳瓶で飲ませたあといっぱい吐いてしまって、、
    初めてのことですごく焦りました😔
    哺乳瓶の口が合ってないんですかね😔

    • 8月24日
  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    口パクパクはお腹空いてなくてもよくするみたいですよ💦お腹空いてるのかの判断ホント難しかったです😅
    1時間経たないうちに泣くのは、母乳足りてても泣きますよ!特にその時期は授乳頻繁です😵忙しいですよね😭
    これを言うと元も子もないですが、なんの理由無くても起きて泣くことあります💦

    吐いたということは、飲みすぎかもしれません。ゲップ不足かもしれませんが。。
    哺乳瓶うちも嫌がりました!乳首合ってないかもだし、ゴムが嫌かもだし、母乳に慣れちゃって拒否してるかもだし。
    理由ハッキリわからないこと多いですが、一旦はミルク足さずに頻繁にあげてみるので様子みてはどうですか❓あとは、おっぱいに頼りすぎず抱っこであやしたり頑張ってください❗️

    • 8月24日