※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
瑠璃mama
子育て・グッズ

ミルクスルーブレンドを飲んでいる方へ質問です。母乳量を抑えつつ詰まりを解消したいと思っています。ハーブティーの摂取について、効果的でしょうか?

ミルクスルーブレンドを飲んでいる方教えてください!

新生児を育てています。
上の子の時も同じように絶賛乳腺炎中…
もう嫌だと思ってていたのですが
上の子の断乳ケアをしなかったため古いおっぱいが残ってしこりになり、新しいおっぱいがうっ滞していると桶谷式で言われて退院時にマッサージをうけて授乳と搾乳と頑張っています。
水曜日から再度シバリングと発熱で38.7℃とかあり…
搾乳頑張ってるし子供もよく飲んでくれますが
それ以上におっぱいがでます。
ありがたい事ですが授乳してから搾乳しても100mlとか
搾乳できてしまい、完全に過多です…
3時間前におっぱい張って痛いです。

マッサージにも通っていますが、産院でもらった
ハーブティーを試飲し口コミも良いので購入しようと思っています。「ミルクスルーブレンド」というやつです。
そのHPを見ていたら種類がいろいろあって卒乳前にとかのに飲む「ミルクセーブブレンド」というのもあって母乳量を抑えてくれるハーブティーもあるのですが、同時に摂取はいいのでしょうか…
詰まりもよくしながら母乳量を少し抑えてたいとおもっているのですが。

コメント

ニコ

新生児期はやはり飲み残しがあってよくしこりができました!1人目の時に何度も乳腺炎になってミルクスルーブレンドを飲み、2人目も常備していたので乳腺炎にはならずに済みました!赤ちゃんの哺乳量が増えてくればしこりもできにくくなると思いますが、今が辛いですよね。個人的には飲み残しがあれば搾乳でしのぎますが、、販売会社に聞いてみてはいかがでしょうか?

  • 瑠璃mama

    瑠璃mama

    やはり効果は高いみたいですね!
    早いとこ注文します✨

    今はまだ量を減らすのは良くないですかね(´口`)↓︎↓︎
    差し乳になりたくてたまらないです(ᯅ̈ )

    そうですね!確認してみます✨
    ありがとうございます(♡´౪`♡)

    いつも1日どのくらい飲んでましたか?

    • 8月24日
  • ニコ

    ニコ

    1日2〜3杯ですかね。結構高いですよね💦なくなると不安なので定期購入してました。

    • 8月24日
  • 瑠璃mama

    瑠璃mama

    やはりそのくらい飲んでるんですね( ˘ ³˘)♡

    今日、試飲したおかげが搾乳したときしこりが小さくなったように感じます。

    • 8月24日