
胎児の心拍確認が難しい状況で、生存確率や進行期間について心配されています。先生からは難しいとの回答がありました。前回の生理開始日は6月23日です。
本日2回目の産婦人科でした。前回初診で行った時は胎嚢が確認されましたが、今回2週間後に受診したら脈が確認出来ず。来週また行って確認出来ないようなら手術と言われました。エコーの写真に6w0dと記載があるのはまだ6週間と言うことなのでしょうか?
この場合まだ生きている確率はあるのでしょうか?
先生には、ほぼ難しいと言われました。
因みに前回の生理開始が6月23日です。
- 新米ママ(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
胎嚢のサイズが6週程度ということなので、本来であれば9週近いはずなのに育っていないということですね…(*_*)
9週近いと心拍はもちろん赤ちゃんもはっきり写るので、よほど排卵が遅れていない限りは難しいかと思います…

にゃー
排卵日は確定していますか?又は、生理は毎月遅れずにきますか?もしそうだとしたら、かなり難しいのかも知れません。
ただ、生理不順だったりするのであれば、排卵が2週間位遅れていれば、未だ可能性もあるのかな?と思います。
28日周期なら、今日で8w6dに当たると思いますが、もし2週間排卵が遅れていれば、今日は6w6dです。
私は排卵日が分かっていましたが、6w4dで胎嚢のみの確認、中身は空っぽでした。そして8w6dで心拍確認出来ました。
1週間、長いですよね。私も落ち込んでいましたし、検索魔でした。いい結果になるといいですね。
-
新米ママ
早速のお返事ありがとうございます。
排卵日がいつかは確実にはわからないのです。でも、生理は大体予定日の1日遅れ、2日遅れで毎月来ていたので不順ではないです。29周期です。
来週病院に行って、結果を言われても大丈夫なように心構えだけはしておきます。- 8月24日

あっちゃん
私も、前回の生理開始日が6月23日だったんですけど、元々生理不順なので正確には言えませんが現在8w6dのはずです。まだ、病院ではハッキリと言われてなくて、赤ちゃんの成長も1週間くらいズレてるので、排卵日がズレたと考えてますが、7w1dで赤ちゃんと心拍の確認はできました💦
生理不順なのであれば、排卵日がズレた可能性もありますし、次回の検診まで希望を捨てないでくださいね💦
-
新米ママ
お返事ありがとうございます。
8w6dですか、同じ生理開始日からの方の解答信憑性があります。
あっちゃんさんが7w1dで心拍が確認出来たなら、8wですと確認出来て普通な気がします。
期待しないわけではないですが、期待1割くらいの覚悟で来週受診したいと思います。- 8月24日
-
あっちゃん
私の友達は、9wで心拍を確認できたと言っていたので、人によって見える週数も違うと思いますし、ストレスと体の冷えに気をつけて生活してくださいね💦
- 8月24日
-
新米ママ
そうなんですね、次回の受診で心拍が確認出来るのを祈るばかりです。
来週まで長いですが、頑張ります!
ありがとうございました。- 8月24日
新米ママ
胎嚢のサイズが6週と意味なのですね...。もう9週、残念ながら気持ちを切り替える方が良さそうです。
ありがとうございました。