
子どもの記録を残すためにビデオカメラが必要か悩んでいます。どれぐらいの値段が妥当か気になります。
こんばんは(^^)
皆さんは、子どもの記録を残すために、ビデオカメラは買われましたか?(^^)♡
今日、家電量販店に行き、SONYの安くなって、48000円のビデオカメラを見つけました。それを見つけた旦那さんは、これ買おうか!と言ってきたのですが、正直高くて迷っています...;_;
買われた皆さんは、どれぐらいの値段のビデオカメラを買われましたか?
私は、ビデオカメラは子どもの一生の記録だと思うので、必要だと思うのですが、どれぐらいの値段が妥当なのか....( ゚д゚)
返信待っています(^^)♡よろしくお願いします(*^^*)
- コロコロこみっく(9歳)
コメント

kana1002
私の父に結婚祝いでビデオカメラをもらったんですけどほぼ使ってないです💦
携帯の方が手軽でしかもすぐに見せられるのがあって子供の保育園の運動会ですら携帯でした!
質問とずれてしまってすみません💦

3boysMAMA◡̈♥︎
うちは運動会やお遊戯会を機に購入しました!
DVDに残したくて¨̮♡︎
携帯だと、私がバカすぎて分からないので、困るんです、って家電屋さんに相談したら、おうちのビデオデッキと同じメーカーのものだと一発でDVDに落とせるから楽ですよ☆と教えてもらいました(*´˘`*)♡
おうちのものと違うメーカーだと、別の線を買ってー、と面倒くさいそうです。。
DVDに移す予定とかであれば是非同じメーカーをお勧めします♡
ちなみに、うちはメーカーを揃えようと思って一番安いので4万くらいだったのですが、手振れ機能がなく…
たぶん子供を実際に見ながらするからブレブレになりそうで、一段階いいのを買って6万ほどでした!¨̮♡︎
-
コロコロこみっく
返信ありがとうございます(^^)
私もDVDに残すのもいいな〜と最近思い始めました♡
そうなんですか?!😳買うビデオカメラは、SONYなんですが、家にあるデッキはPanasonicなんです(;_;)
今日も家電量販店に行く予定なので、聞いてみたいと思います♪♪♪
値段もやはりそのぐらいの値段なんですね(´▽`)せっかくなので、いいものを買おうと思い始めています。- 12月13日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
ちなみにうちもパナソニックでこれ買いました¨̮♡︎
- 12月13日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
すごく簡単で使いやすいし、私まだしたことないですが、旦那がカメラの中の静止画を携帯に送ってくれたりします¨̮♡︎
そんなことも出来るので、是非、店頭で聞いてみてください(* ¨̮*)/♡︎- 12月13日
-
コロコロこみっく
写メまで付けてくださってありがとうございます(^^)♡
静止画を送ることもできるんですね?!😆✨
Panasonicも視野に入れて、今日見てきたいと思います😍✨
ありがとうございました♡- 12月13日
-
コロコロこみっく
こんにちは(^^)♡
教えてもらったことを店員さんに聞いたら、同じメーカーのほうがいいです(;_;)と言われたので、Panasonicにしました(^^)♡店員さんにベリー¨̮♡︎さんと同じものを店員さんに勧められたので、安くしてもらえるか交渉して(笑)、買ってしまいました♡♡
同じメーカーで買うってことを教えてもらっていなければ、後悔するところでした(^^)
ありがとうございました♡♡- 12月14日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
こんにちは~(*´ㅂ`*)♥
本当ですか٩(ˊᗜˋ*)♡
お揃いですね♡
すっごく簡単で使いやすいのでたくさん撮ってたくさんDVDに残してあげてくださいね♡
良かったです(*´ㅂ`*)♥- 12月14日

coha
今までも持ってましたが、2~3年前にビデオカメラ新しく買いました。
ジャパネットタカタで39,800円だったと思います。
私がパソコンに疎いので、ムービー撮ってそのままDVDにできるやつ(名前も分かりません💦) 付きです。
詳しくないので、編集などせずに録画して保存するだけなら各メーカーの違いはわからないのでこれで間に合ってます(^-^)
-
コロコロこみっく
ジャパネットだと安くで買えるんですね?♡それは、SONYのビデオカメラになるんですか?(^^)
私もパソコンに疎いです(;_;)買ってもDVDな焼けるかどうか...😱- 12月13日

ヒマワリ大好き
スマホ等お持ちですか?もしかお持ちでしたら、最初はそれで充分ですよ。わたしは友達達から出産祝いにもらいましたが あまり使いません。幼稚園や何か行事があるようになってからで 大丈夫だと思いますよ。ドンドン新しいのが出てくるし 実際にたくさん使うのは ビデオより 写真だと思います。
やはりビデオは子供が大きくなって見るのにも 時間がかかるし 一階見たら余り見ないです。やはり写真はペラペラでも見るので😁
写メで撮ってるので もし消えると怖いので パソコンに落としてusvかDVDにしてます。義理両親には 遠いので なかなか会えないので タブレットをプレゼントしました。でラインで写メ送ったり 動画やテレビ電話をしています。
ネット契約は毎月は辛いので タブレットだけプレゼントしました。
日にちが経った写真より 即日送れるし 好きな写真をプリントアウトしてる見たいです。
動画もなかなか役に立ちますよ。
常に持っているのは携帯なので すぐにとれますからね。運動会などの場合はビデオの方がいいとは思います。
せっかくもらったビデオは2回位しか使ってないです。一年以上😱
-
コロコロこみっく
スマホもってます(^^)♡私も最初は、動画で十分と思ってたのですが、母親にも相談すると、ビデオに残すと、いい思い出になるよ〜って言われたので迷っています😢❤️
確かに、主に写真を撮ってアルバムにするのが主ですもんね😍✨
今日も家電量販店に行って、店員さんと相談しようと思ってるので、考えたいとおもいます(^^)💕
ありがとうございます!♡- 12月13日

緑茶🍵GreenSmoothy
5万切ってたら安いですよ。恐らく、SONYの一番人気機種だと思いますが、かなりお買い得です。
それより安いやつは、安物買いのなんとか〜です。
でもビデオカメラって、大容量SDカードやバッテリー、残すにはレコーダーもしくはパソコンなければキタムラなどで高いお金払ってブルーレイに残す感じなので、+αの出費が大きいです…
-
コロコロこみっく
高い買い物だなぁと思ってたのですが、安いほうなんですね💕
旦那が、店員さんにもう少し安くならへん?(笑)と言ったら、三脚とケースを付けてくれると約束してくれました♡笑 それもあって迷っています😁💕
デッキはあるので、なんとかなるかな?と思ってます(^^)🎶それに対応してたら...の話なんですがね(;_;)💦- 12月13日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
ちょっと前までは同クラスのやつは八万円ぐらいしてました。最近は値崩れが凄くてビックリ!です。
デッキ、対応してるといいですね♪
私は動画編集の為にパソコンを買い足したんですが、14万しました(笑)
うちは主人が家電全くダメで、配線も録画予約も年賀状作成もぜーーんぶ私で嫌です(。-_-。)- 12月13日

ヒマワリ大好き
ジャパネットたかだはかなりいい商品で 安く売っている時ありますよ😄余り高額で性能が良くても 使いこなせなければ 意味がないので。
私はスマホは使っていますが 写メやドアがは使えますが もっと使える機能があるんですが 使いこなせないです。
-
コロコロこみっく
確かに...性能が良すぎても、使いこなせないと意味がないですね(;_;)
私は機械に疎いですが、旦那が意外と機械に強いほうなので、色々聞きたいと思います🎶
ジャパネットは安いとよく聞きます♡利用したことはありませんが、ちょっと調べてみたいと思います😍✨- 12月13日
コロコロこみっく
返信ありがとうございます(^^)
私も携帯の動画でもいいのかな?と思っていたのですが、母親にも相談すると、ビデオカメラはいい思い出になるよ〜と言われたので迷っているところです(;_;)💕