※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さられん❤︎
妊娠・出産

つわりで食べるのが怖くなり、吐いてしまう状況です。体調が辛く、つわりの乗り切り方を知りたいと相談しています。

つわりで、朝初めて戻してしまいました...。
薄いクラッカーや蒟蒻ゼリーや炭酸水を飲んで少しずつ食べられる物をつまんでいたのに...😢

何か食べるのが怖くなってしまいました...。
娘も動き盛りで動き回るしお世話が大変なので、気が滅入ってしまいます(´・ ・`)

私自身、何つわりなのかも分からず...。

皆さんどうやって乗り切りましたか?😢
つわりの経験ある方、何でも良いので何か教えていただけたら本当有り難いです😢

冷蔵庫空けたりお酒が目に入っただけで気持ち悪くなります。横になっているとだいぶ楽です。昨日は、空腹で気持ち悪くなり、吐きそうだったのでちょちょこ食べをダラダラしてました。(吐き気はありました)今朝は、軽いものをつまんでいただけで戻してしまいました。

コメント

ジャンジャン🐻

わたしもまだまだ食べて吐いての繰り返しです😅

空腹で嗚咽しかでないのが1番苦しいので、とりあえず口にできるものは口にしておきましょう😥
吐く時なにもないよりはマシなので😓
とにかく水分だけはこまめにとってます。

  • さられん❤︎

    さられん❤︎

    水分取るようにします!!

    • 8月24日
ベリー

キッチンに立つのもダメでした。
マスクをずーっとしてましたw
私は好きなものが嫌いになり、食べては吐き気に悩まされてました。
好きなのに食べれなくなり怖かったですぅ↓
医師からは水分500は必ずと言われ食べれないなら水分だけでも頑張ってました。ベビはこの時期はママから栄養は取らずらしく食べれない=ベビには関係ないと言われ気持ち救われました。
炭酸水は飲めたので炭酸水や、冷たい水を飲んでました。あまり冷たいのはダメって言いますがw
あとはフライドポテトは食べれました。トマト🍅も大丈夫でしたが毎日大丈夫な食べ物は変わってましたね(笑)

悪阻はベビが成長してる証です。
胎盤出来たら治るので数週間がんばです!

  • さられん❤︎

    さられん❤︎

    水分補給頑張ります!
    トマト食べて見ます!!冷やしトマトのほうが良いですかね♪
    胎盤出来たら治るといいです😢本当に早く完成してくれー泣

    • 8月24日
さっちん

私は仕事(厨房)してたのでニオイだけでもきつかったですよ。
やはり病院で吐き止め処方してもらうに限ります。夜中も寝られないほどでした…

空腹感感じた時に吐き気を感じるのなら食べづわり
食べたり飲んだり胃に何か入って吐き気を催す場合は吐きづわり

  • さられん❤︎

    さられん❤︎

    吐き止め処方してもらえるんですね!私も昨日はあまり寝付けなかったです...
    吐き気だけは常にあり、今朝は食べても吐き...昨日は食べないは食べないで気持ち悪く...無理な食べ物も多いので難しいです💦

    • 8月24日
  • さっちん

    さっちん

    炭酸水はやめた方がいいかもです。刺激が強いので。できれば常温で飲めるものがいいかもしれませんね。私は麦茶や爽健美茶など飲んでました。
    あとは一度吐いてしまうと癖付くというか受け付けなくなっちゃうものです。
    でも吐いて楽になるとしたら吐きづわり
    あまり良くないですが…
    体重が落ちてくようだと入院などあり得るので適度に口にした方がいいでしょう。

    吐きどめはまぁまぁ効きます。
    いわゆる頓服なので吐き気がひどいときに飲んでねという薬でいくら飲んでもいいというわけではないので寝る前に、食べる前になど決めて飲むといいですよ

    • 8月24日
  • さられん❤︎

    さられん❤︎

    今朝吐いた後は少し楽になりました!すっきりしたって感じでした!
    麦茶も無理になってしまったので、オーエスワンとかですかね?
    吐き止めって、言えば産婦人科でもらえますかね?

    • 8月24日
  • さっちん

    さっちん

    OS-1は脱水症状がひどい時なので飲みすぎなどは塩分の摂取が多すぎてしまう場合があるのでポカリで十分ですよ。
    吐き具合、水分取れてないのがどれくらいかによりますが。
    あとは果物など食べれそうなものを探してみるのもいいです。

    産婦人科で処方してもらえます
    小さい子も居るのでと多めに処方してもらうといいですよ。

    • 8月24日
むう

私も何食べても少しだけにしても吐いてました。吐いてもお腹空くから食べてまた吐いての繰り返しでした。私は仕事してるので仕事中も吐いてました。

唯一大丈夫だったのはウィダーインゼリーでした!あとは梅干しをちょびちょび食べてみるとかしてました!

あと私も麦茶ダメでした!ポカリを水で薄めて飲んだりしてました。
つわりきついですよね😵

pi

つわり、辛いですよね😭お子さんがおられるのは、ほんとに大変だとお察しします。私もひどい悪阻になりはや1ヶ月です。もう、吐くのを嫌がるのをやめて、積極的に吐くようにしています、、指突っ込んだりして吐いて、また少し水分取ったり食べたり、、の繰り返しです。吐いた後は若干楽ですね、一時的ですが💦😩色々な匂いや目に羽織るだけでオエッとなるのもほんとに共感ですが、その時も吐きに行ったりしてますね、、何のアドバイスにもなりませんが😭😭とにかく辛い生活から逃れたいですね、、泣