※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳後すぐに寝てしまい、なかなか起きない状況で困っています。泣くまで様子を見ていても大丈夫でしょうか?

生後7日目の子のママです🌱
昨日退院して自宅に帰ってきました。
21時頃に授乳して寝てから起きません😪
オムツ変えてもすぐ寝てしまい
足の裏こちょこちょでも起きず…
ちょっと体起こしてみてもダメ💦

母乳は垂れてくるほど分泌良好です✨
母乳なら2〜3時間で次の授乳って
病院でも言われて昨日までやってましたが
全く起きなくて困ってます💦
泣くまで様子見てていいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も最初はよく寝てて、おっぱいをあげられなくて困っていたら、助産師さんが飲ませてあげてねと言っていました。足の裏をこちょこちょしたりして起こしつつ飲ませてました。

あまり回答になっていなくてすみません💦

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます✨
    頑張って👣こちょこちょしてたらおきてくれました😭💓

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かったです(^^)
    足の裏の土踏まずのあたりにツボがあるので、そこを親指で軽く押したりもしていましたよ。
    最初は慣れないことばかりで大変ですが頑張ってくださいね(><)

    • 8月24日
  • ®️

    ®️

    これから起きない時はまたやってみます🙂💓
    夜遅くにありがとうございます✨
    優しいお言葉まで…☺️
    がんばります🌱

    • 8月24日
ママリ

新生児のうちは3時間おきくらいに起こしてでも飲ませてましたが、起こすのにめちゃくちゃ苦労しました😵
起こして授乳するのに1時間かかったこともあります💦
足の裏をぐりっと強めに押したりしてました!トラウマにはきっとならないので大丈夫です👍💓

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます✨
    病院に居た時は結構時間で起きてくれたり、起こしたらすぐに飲んでくれてたんですが😥
    でもさっき起きてくれて無事授乳できました😩💓
    👣こちょこちょ強めにやったら起きました!
    ありがとうございます💗

    • 8月24日
ぽんぽこぽん

まだ産まれてすぐなので
1か月になるまでは
3時間前後、長くても4時間で
授乳したほうが
いいように思います😭!
うちの子もめっちゃ寝る子で
授乳しながらもすぐ寝てました😵

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね💦
    うちの子おチビちゃんなので余計にそうだなと思ってました😭
    先程起きてくれて授乳できました!
    1ヶ月までは頑張って3時間毎やっていきたいと思います🙂💓

    • 8月24日