![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![☺︎hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎hana
私は鯖江市の鈴木クリニックに通っていましたが、そこのクリニックでは予約制ですが 中期、後期と両親学級がありましたよ!😊
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
丹南病院に通ってましたが、そこで時期になると両方ありましたよ😊
![まい✩*.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい✩*.゚
両親学級は通う産婦人科で行うので市はやってないと思います。
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
広報とかにたまに載ってますね。パパママ教室🤱
あとは、ほとんど産院でやってます
![mus](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mus
越前市在住です。
通っていた産婦人科でも2回両親学級があり、市でも両親学級があり参加しました(*^^*)
私の産婦人科では沐浴体験はなかったですが市では沐浴体験でき、旦那は妊婦体験もしてました!
市役所などに問い合わせしてみたらどうですか?
コメント