
昔借りたレンタルビデオを返却せず延滞金の通知がよくきます。詳しく言…
昔借りたレンタルビデオを返却せず
延滞金の通知がよくきます。
詳しく言えば返す前にレンタルビデオ店が潰れてなくなったため返却できず、そのままにしてしまっていました。
その潰れたレンタルビデオ店が委託したであろう司法書士事務所から何度も、電話やショートメールしてきます。しまいには私の父の会社に連絡します!と言ってきました。請求金額も約50万円!払わないといけないのでしょうか?
そして住所など一切おしえてないのに
2度引っ越しして2度とも新しい住所がばれて通知がきます!
どうやって住所を調べてるんですかね?
だれか教えてください。
- あかりんmama(7歳, 9歳)
コメント

まなとん
?DVD返却する気はないんですか??
潰れたとのことですが、その際の処理等通知はなかったんですかね??
とりあえず司法書士さんと連絡とってみてはどうでしょうか??先のばしにするとどんどん金額が増えるような…。

ママリ
レンタルビデオ店で4年ほどバイトしてました🐱
大手のお店だと割と商品返してくれたらそれでよかったりなんとかなったりすると聞いたことがあります😅
でも私がバイトしていたところは少ない金額でも弁護士に委託して延長料金を回収してました💦
会員証を作るときに身分証明証をコピーしてると思うのでそれのナンバーで弁護士さんは調べられるんだと思います😱
どんな金額でも探して請求し続けると社員の人が言っていたので、まずは弁護士の方へ連絡してレンタル商品を返却して金額が膨らまないようにした方がいいと思います💦
-
あかりんmama
詳しく教えてくださりありがとうございます( ˘•_•˘ )
- 8月26日

わんわん
上の方と同じ意見ですが
潰れる前のお知らせとか通知はなかったのでしょうか?
司法書士さんとの話がうまくいかなければ消費者センターに連絡しては?
-
あかりんmama
潰れた際の通知などはなかったです( ˘•_•˘ )
消費者センターという手もあるのですね…
ありがとうごさいます!- 8月26日

ママリ
大手だと1点くらいでそこまでの対応はないですね。
昔TSUTAYAで働いてましたが、連絡しても返却されない方はリストに登録して、他店舗でもカードを作れないようにし、返却するまでは全国のTSUTAYAでもレンタルできない処理をしてました。
入会の時に保険に加入してもらってるので、失くしたり破損した場合でも1点1万以上の請求はなかったです。。
ただ大手以外だと、いわゆる借りパクをされると商品数が減り店舗経営に影響が出てくるので、即弁護士さんや司法書士さんに委託しての対応になると思います。
早急に連絡をとって、延滞金ではなくせめて商品代金の支払いだけでお願いできないかなどの相談をした方がいいと思います。
-
あかりんmama
個人の小さいレンタルビデオ店だったんですけどね( ˘•_•˘ )商品代金の支払いができるのか相談してみます( ˘•_•˘ )
ご丁寧な対応ありがとうございました!- 8月26日
あかりんmama
一緒に住んでた妹が私のカードで借りてしまいDVDが不明です( ˘•_•˘ )
潰れた際の通知などはなかったです!
とりあえず連絡とってみます…
ありがとうございました( ˘•_•˘ )