
コメント

マママ(^^)
少し水分いれてみてもダメですか(^ ^)?

YU0123
ご飯に混ぜるか出汁で少しといてあげてましたよ(^^)
-
ぽん
お粥など混ぜるのがいいですかね🙆♀️出汁も使ってみたいと思います😄
- 8月24日

退会ユーザー
もぐもぐごっくんができるようになるまで お粥に混ぜたり とろみ付けたりしてまずは 味に慣れてもらってはどうでしょうか。
主食とおかずとして 別々にしたいのであれば 片栗粉でとろみつけたり
わざわざ片栗粉とかじゃなくても 少量のお粥とお湯でのばしてみたり。
市販のものの味見して 硬さや舌触りを参考にしてみると良いかも知れませんね😄

yu(*´ω`*)
魚はボソボソになりますよね😞
うちは、片栗粉をまぶしてから茹でてすりつぶして、あげる時はお粥に混ぜてますよ~😊
単体だとまだお出汁は使ってないので、水溶き片栗粉でとろみをつけたりもしますが、やっぱりお粥に混ぜる方が食べが良いです😅

うぅ
喉ごしが悪いものはとろみつけると良いと言われましたよ!
うちはお粥に混ぜたり野菜に混ぜたりしてます!

なああむ
うちも魚を始めたんですが、鯛って何度ブレンダーにかけてもペースト状にはならないですよね😭
水分で伸ばして口に入れてあげても水分だけ飲み込んで鯛は口の中に残ってます😳🌀
私は一口分ずつお粥に混ぜてあげてます✨
そうするとお粥のとろみと一緒につるんと飲み込めるみたいです❣️❣️
でもうちは魚は嫌いなのか口に入れると怒って吐き出しちゃいます😂😂
離乳食って意外に難しくて大変ですがお互いがんばりましょうね💕
ぽん
はい😭水分入れてみたのですが、トロトロにはならなくて😭😭普通はなるものですか?😭