※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサビッチ
子育て・グッズ

保育園で泣き止まらなくておっぱいで寝たけど、ご飯食べたらまた寝る。胃に悪い?どうしたらいい?

保育園おわってギャン泣き止まらないからおっぱいあげたら寝ちゃった、、、

こーゆー時起きたらご飯ですか(ToT)?
でも食べたらまたすぐ寝ることになる、、
胃にわるい?

どうすればいいんだー、、

コメント

ままり

うちはいつもごはん作ってる間の18:30頃から寝ちゃうので、19時過ぎに起こしてお風呂、上がってからごはんにしてます、!

  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    なるほど、、
    やっぱいくら保育園で昼寝してても寝ちゃいますよね、、

    夜寝付くのは何時頃ですか?
    ごめんなさい、ちなみに朝はお子さん何時起きですか??
    質問ばかりですみません、、
    答えられる範囲でいーのでよろしくお願いします

    • 8月23日
  • ままり

    ままり

    昼寝が保育園だと14:30とかには起きちゃうし、夜までは持たないですねー😂😂
    夜は20:30が理想なんですが、最近仕事の帰り道が混んでて遅くなっちゃって21時すぎます💦
    朝は旦那がゆっくり出勤できるので7時起きです!

    • 8月23日
  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    そうですよね(ToT)(ToT)
    うちもなんだかんだ21時30とかで、、

    でも今日起きなくてほんと困ってます、、
    寝てますがこれからお風呂いれたいとおもいます、、

    朝起きないのは準備などしやすくていーですね!
    うちは6時半前にはおきちゃいます、、

    • 8月23日
  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    回答していただきありがとうございました!

    • 8月23日
  • ままり

    ままり

    食事イヤイヤ期でご飯にも時間かかっちゃいますし、4歳くらいになったらもうちょっと楽かなって思ってます😭
    うちも寝てるところを起こしてお風呂、ご飯にしたのでグズグズでした(笑)
    朝起きちゃうと時間の計算狂いますよね😂

    • 8月23日
  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    ほんとですよね(ToT)(ToT)
    今日は10時に寝ました(ToT)(ToT)

    今日も1日おつかれさまでした!!

    ありがとうございました!

    • 8月23日