※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
妊娠・出産

40週五日目で、胎児が大きくて不安。日本との出産環境の違いに戸惑い。早く産まれて欲しいけど、出産は怖い。海外在住でサポート不安。

今日で40週五日目です。まだまだお腹も下がっていないし、おしるしもありません。
海外在住なのですが、こちらでは予定日を12日過ぎないと何もしてくれないそうで、胎児が大きくなりすぎて難産になるんじゃないかと不安です。助産師には41週で推定3800gくらいになるんじゃないかと言われました😣こちらでは、平均的な大きさだから大丈夫って言われましたが、日本ではかなり大きいほうだし、40歳高齢出産で初産だし、アジア人の骨盤は開きにくいとか、会陰は世界一伸びにくいとかインターネットで見てしまいとても不安です。切開もしないのが普通なので、裂けてしまうのだろうと、恐怖でいっぱいです。早く産まれて欲しいけど、出産本当に怖いです。。。 入院も一日で退院、赤ちゃんの面倒は、産まれたその時から何もサポートもなく始まります。何から何まで、日本と違い、夫は現地人なので、この気持ちわかってもらえません。




コメント

まぁ

海外ってそうらしいですね、テレビで見たことあります。
お母さんに来ていただくことはできないのですか?
旦那さんのお母さんは外国人でも同じ女性として不安な気持ちなどわかってくださると思いますが…

  • 新米ママ

    新米ママ

    返信ありがとうございます。
    旦那の両親は、彼が16歳の時から音信不通で、連絡を取っていません。
    私の母は、九月に来てくれる予定です。(母は英語が話せないので、病院に入院した日に、到着とかになってしまうと大変なので、確実に産まれてからと思いました)

    • 8月23日
  • まぁ

    まぁ


    なるほど、大変ですね。
    出産は日本ですればよかったですね。
    ちなみに私は40週5日で産みました。
    40週の検診で3500は超えてるって言われてたのに、生まれたら2920でした。
    生まれてみないと分からないと思いました😅

    • 8月23日
まな

おなじく私も今日で40週5日です。
今だにおしるしも前駆陣痛もなーんにもありません😭
すごく不安です。月曜日に健診に行ったときにはすでに推定3400グラムくらいあると言われ、来週月曜日までに産まれなければ誘発分娩になると言われました。大きくなりすぎると本当に出て来れるのかふあんになってしまいますねヽ(;▽;)

  • 新米ママ

    新米ママ

    返信ありがとうございます! 同じ予定日だったんですね。 お互い頑張りましょうね。

    • 8月24日
わきこ

私も怖くて仕方なかったです。海外ならなおさらですよね…
裂けちゃうと産後が大変ですけど、産む時はそんなに変わらないんじゃないかと思います!切開されたのも感じなかったですし。
入院短いのも大変そうですけど、私は4人部屋だったので周りに気を遣って入院中ずっと早く家に帰りたいって思ってました(^_^;)
もう少しで赤ちゃんに会えますね!頑張ってくださいね♡

  • 新米ママ

    新米ママ

    返信ありがとうございます!そうですよね、陣痛が痛くて切開に気がつかないから大丈夫って言われました。
    赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張ります!

    • 8月24日
  • わきこ

    わきこ

    私は日本在住で日本で出産したので状況は全然違いますが、夫が外国人なので、わかってもらえない感じは何となく想像できます(^_^;)
    色々不安ですよね。。でもきっと大丈夫です!ファイトです!!早く赤ちゃんに会えるよう祈ってます☆

    • 8月25日
iso

アメリカ在住でしたが、出産は日本でしました。アメリカでは妊娠中もあらゆることがゆるかったので、日本に帰って色んな意味で細かすぎて大変でしたよ💦

帝王切開になることも考えられるように思いますがどうでしょうか。

なんとかなると思うので、頑張ってくださいね!

  • 新米ママ

    新米ママ

    返信ありがとうございます!
    両親にも日本で出産したほうが良いと言われたのですが、仕事の関係上35週まで働いていたので諦めました。辞めてでも帰れば良かったかもです。赤ちゃんに会えるのを楽しみにに頑張ります!

    • 8月24日