コメント
退会ユーザー
住民税は無くなりませんよ😊
けやき坂
扶養に入ると自身での支払いは無くなります☺️
ですが住民税は前年度の所得があれば支払う必要があります。
もし今年仕事を辞めた場合は翌年に住民税の支払いが発生します。
-
クー
なるほど!
仕事辞めたら失業手当?の事もわかってないので勉強しないとです😵💦- 8月23日
ゆり
旦那さんは社保ですか?
社保の扶養なら健康保険、年金の支払いはありません。
住民税は前年度に対しての税金で一年遅れの納税になるので翌年に納税が発生します。
-
クー
旦那さん社会保険です!
一年遅れで納税になるんですね!
教えて頂いてありがとうございます😌🍀- 8月23日
ma3
皆さん仰る通り住民税のみ支払いが必要です。
ただ、失業給付受給する予定ですか?
受給金額によっては旦那さんの扶養に入れず、国民年金、国民健康保険は支払いが必要になりますよ。
-
クー
ちょうど失業手当?の事がわからず調べていたところです!
受給したいとは思っています!- 8月23日
𐀪𐁑ママ♥
みなさんの回答がすべてですね🙆♀️
でも、上の方が回答している通り
やはり失業手当を受給するのなら
基本手当の日額が確か3,611円以下
でしたら扶養に入ることができ、
それ以上だと扶養には入れません。
扶養に入れなかった場合、国保と
国民年金共に手続きをし、お支払い
をしなければなりません。ちなみに、
私も妊娠中に失業手当をいただいて
いました!妊娠中であることを伝え、
親身になって就職活動をお手伝いして
くださいましたよ😌あと失業手当は
最長で3年まで延長できるはずなので
相談してみてもいいかもしれません。
-
クー
なーゆさんも手当貰っていたんですね!
私も妊娠中なの伝えて相談して決めようと思います!
ありがとうございます😊- 8月24日
クー
回答ありがとうございます!👼