※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamako
子育て・グッズ

歩行器を使って歩いた経験がある赤ちゃんの時から、今でも歩行器を使いたいけど、病院で禁止されている状況です。歩行器を使って歩いた経験がある方がいたら教えてください。

歩行しないうちから歩行器のせている方いますかー?

病院の先生に禁止されてからのせていないのですが…。まだ歩きません。

私が赤ちゃんのときは歩行器のってから歩いたんですが。。

歩行器のせても歩いたからいたら教えてください〜( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"

コメント

deleted user

うちの子も歩く前から歩行器乗ってましたよ(*^ー^)ノ♪
一生懸命、床けって進んでましたわ(^^)v

  • mamako

    mamako

    そのあと歩行できたんですよね??
    歩行器はリハビリがちゃんとみてしないとダメなの、と言われて…。
    ご飯中にのせるのもだめみたい(>人<;)

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    普通に歩いてますよ(*^ー^)ノ♪
    えーそんなん全然知りませんでした。(笑)
    歩き始めたら歩行器使うときないですよね?(T_T)

    • 12月12日
  • mamako

    mamako

    ね!そう思います(>人<;)
    歩いてよかったですね( •̀∀︎•́ )✧︎
    歩いたら歩行器の意味ないですよね₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎

    • 12月12日
はゆこ

最近は、足の骨が歪む?とかで禁止されてますよね…
でも1日何時間も乗せるわけでなし!!(*^^*)
ほんの15分とかくらいなら、赤ちゃんも初めて見る景色に喜んでくれるんじゃないでしょうか??

  • mamako

    mamako

    1日の時間減らせればよさそうですね!

    コメントありがとうございます( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"

    • 12月12日
きいまま

何ヶ月の頃先生に禁止されましたかー?
小さいうちは、はいはいしなくなるから歩行器はあまり良くないと言われてますが、ちゃんとはいはいした期間があってもう1歳なら乗せてもいい気がしますが…
病院の先生にはどういう理由でだめと言われましたか?⍤⃝

  • mamako

    mamako

    5ヶ月くらいから8ヶ月までのせてました。
    5ヶ月のとき首も座ってるしほふく前進もしてたからいいかと思ってのせてたことを8ヶ月のときに話したら、すぐ辞めさせて!と言われ。
    足の付け根に筋肉つかなくなるからと言われましたー。
    歩行器はリハビリ専用だからリハの先生がちゃんとみて位置とか確認してからじゃないとダメなんだ。と言われましたよ(>人<;)

    • 12月12日
  • きいまま

    きいまま

    そうなんですね!
    うちは使用したことはないですが、1歳になってもまだ歩いてないのなら使っていいと思いますけどね…

    • 12月13日
  • mamako

    mamako

    8ヶ月から月1で診察しているのですが、先月も歩行器まだ使ってないよね?と言われ使ってないです と答えたら、
    うん、そのまま使わないでね。と言われました(இдஇ; )
    歩き出したら歩行器の意味ないと思うんだけど( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡͐°̥̥̥̥̥̥̥̥)

    • 12月13日
  • きいまま

    きいまま

    歩いてほしい気持ちと使っちゃだめなのと、もやもやしますね( ・´ー・`)
    賛否両論て言いますから使ってる人もいるし、悩んじゃいますね💧

    • 12月13日
  • mamako

    mamako

    伝え歩きしているし大丈夫だと思うけど(-。-;て感じです!
    コメントありがとうございます\( Ö )/

    • 12月13日
ジャンジャン🐻

うちは六ヶ月ごろから乗せてましたが、ハイハイもしましたし、10ヶ月で歩きましたよ。

  • mamako

    mamako

    10ヶ月で歩いてたんですね!すごいですね୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
    うちも5ヶ月くらいから8ヶ月まで歩行器のせてました(இдஇ; )

    • 12月12日