![miiin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
茂原は作永産婦人科が良いですよ☺️
うちは2人ともお世話になりました!
皆さん親切だし、先生もホワッとした雰囲気の方です。
あと、大原のもりかわ医院も良いと義姉たちが言ってました☺️
![あゆむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆむママ
おはようございます😁
わたしはもりかわ医院で一人目出産して9月に二人目を出産する予定です!!
先生は男性で私はとても話しやすいです((o(^∇^)o))ほかの病院のスタッフさんも優しくていい人ばかりですよ🙂♥️
-
miiin
もうすぐですね😊💭
そうなんですね!!もりかわ医院さんでお世話になろうと思います😌- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もりかわ医院で出産しましたよ\(^^)/
母乳育児推奨、産後ケアハウスも開設されましたので、産前から産後までとてもよく診てくれる産院でした!
他の産院の助産師さんも、もりかわ先生の所はあんなにケアしてくれるのに安い!とおっしゃっていました^ ^
二人目が出来たらまたもりかわ医院でお世話になろうと思っています⭐️
-
miiin
産後もお世話になれるのとても魅力的ですね☺️
もりかわ医院さんでお世話になろうと思います😌- 8月23日
![バナジウム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナジウム
いすみ市の友達が作永ともりかわでお世話になってましたが、もりかわの方がいいって言ってました。
私ももりかわでお世話になりましたが、ゴハンも美味しく、毎日ではないですがフットマッサージもあり、シャワー室も広かったので入院中快適でした。
いすみ市へ転居なら近くの方がいざという時もよいのかなと思います。
-
miiin
フットマッサージなどのケアもあるんですね😊
そうですね!皆さんの意見を参考にもりかわ医院さんでお世話になろうと思います😌- 8月23日
![たたいたーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たたいたーい
茂原市だと作永、育成ですかね🤔
いすみの方だともりかわ聞きますね💡
作永は割と今時な方針、育成は昔ながらの方針らしいです💡
もりかわは以前知り合いの方から聞いた対応が個人的にありえなかったので、私なら外すかなぁってカンジです💦
-
miiin
人それぞれなんですかね🤔💭
転居先がいすみ市ということもあり、もりかわ医院さんでお世話になろうと思います😌
ご意見ありがとうございます😋- 8月23日
-
たたいたーい
家から近いのがイチバンいいと思います😊
もしどうしても合わなければ転院も出来るし、私が話を聞いた知り合いがたまたまそうだっただけかもですしね😊
出産までお大事に💕- 8月23日
-
たたいたーい
その方が子供を産んだ時なので今から見るともう15年近く前になるとは思います。
なのでもし、先生が変わってたりしてたら病院の考え方や体制も違うとは思いますが……。
その方はちょうどお産が日曜になったらしく、いつもの先生は旅行だか遊びにだか行ってて、その方のお産には間に合わなくて代理の先生が対応したそうです。
ここまではいいのですが、産まれたら子供が泣かない。
2人目のお産の時だったので、何か違うなとその方は思い「どうしたんですか?赤ちゃん泣いてないんですけど何かあったんですか?」と聞くも「大丈夫だから~」的なカンジで何も説明なく。
そしたらその内子供だけいきなり大きな病院に運ばれててその方には事前に説明なく、運ばれた後に事後報告だったそうです……。
話を聞いた当時は私もまだ20代前半で、あまり子供が運ばれた原因とかまでは聞かなかったのか、聞いたけど覚えてないのかで記憶が無いのですが💦- 8月24日
-
たたいたーい
私もその時は若いながらに有り得ないなーと思ってました。
ただ当時からその辺の地域の方は皆もりかわ!ってカンジで人気でした💦
私も高校生の頃数回婦人科で行ったのですが混んでた記憶ですね……。
なので人気なのに!?って意外な気持ちでした。- 8月24日
-
たたいたーい
そしたらnanaさんにも通知がいってしまうと思うので、悪いのでもう1つ別にらぴさん宛に質問作りますね😊
千葉県いすみ市を文中に入れるので、検索して下さい✨- 8月24日
-
たたいたーい
子供がぐずってて今作りました💦
そっちでお待ちしてます✨- 8月24日
![はー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はー
私はもりかわお勧めします😳!
妊娠6週で始めてさくながで見てもらった時にお腹の上からのエコーで流産する可能性が高いと言われ、
挙げ句の果てには、おめでとうはいいません。
と言われ心配で違う病院で見てもらったらしっかり下からエコー見てもらえて赤ちゃん元気なのも確認できました😭💦
私的にはさくながにはもー二度と行きたくない病院って感じです💭
miiin
ありがとうございます😢💭
作永産婦人科よく聞きますよね☺️
私のいとこの姉も作永さんでお世話になっていました😌
転居先がいすみ市の方になりそうなので、もりかわ医院検討してみようと思います😊