※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mog
妊娠・出産

逆子時の寝る向きについて相談です。逆子体操は右向きに寝るように指示されましたが、逆子じゃない気がしています。胎動で判断できるか不明。右向きに寝るのをやめるべきか悩んでいます。

逆子時の寝る向きについてです💡
昨日29週の健診で逆子だったので、「逆子体操して右向きに寝てください」と案内を受けました。ただ、羊水が多めで余裕がたくさんあるので、まだグルグル回りそうとも言われています。
昨晩逆子体操はしてないんですが、右向きに寝るように心がけてみたところ、胎動の位置が下から上に変わったので恐らく今は逆子じゃない気がしています。「逆子がなおったら、逆子体操は絶対にしないでね!また回っちゃうから」と言われたんですが、右向きに寝るのもやめたほうがいいんですかね?💦
ちなみに赤ちゃんの背骨がどっち向きにあるかはわからないです(胎動とかで判断する術はありますか?)!1人目の時は臨月でも仰向けで寝れたんですが、今は仰向け苦しくて寝付けないので、右か左向いて寝たいです。

お分かりになる方、ぜひ教えてください✨よろしくお願いします❤️

コメント

ふらんけんしゅたいん

右向きのまま寝て大丈夫だと思います💦
間違えてたらすみません😥

  • mog

    mog

    ありがとうございます❤️
    右向き続行してみようと思います✨

    • 8月22日