

はーちゃん、
特に痛み、だるさがあるのは
ふくらはぎのところです(;´T`)

twinママ
だんだんお腹が大きくなるのでその分それを支える下半身に負担がいく、特に何もしなくても腰や足には負担がかかるので薬の副作用等でなく、マイナートラブルの1つだと思います。
マッサージや足を高くして寝るのも浮腫み予防にもなりますし、いいと思いますよ(^^)
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
初期の頃から切迫流産で自宅安静になり今でも張りやすくて
運動もろくにできず横になっていることが多かったので
妊娠前よりかなり筋力は落ちていますし
やっぱり負担がかかっているんですかね💧
高くして寝てみようと思います。
ありがとうございます!- 12月12日
-
twinママ
私も切迫で安静期間長かったので筋力だいぶ落ちましたよー(>_<)
運動とか思うように動けてないせいもあるかもですね。
安静もキツいですもんね(´Д`)- 12月12日
-
はーちゃん、
やっぱり落ちてしまいますよね(><)
程よく筋肉のあったふくらはぎも
今ではぷにぷにです…(笑)
わりと動き回りたいタイプの人間なので
安静にと言われるのが辛かったです。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。笑- 12月12日
コメント