※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

布おむつのレンタルについて、どこでされているかや手入れの手間について相談したいです。未だに悩んでいます。

布おむつの方に聞きたいです😊
おむつはレンタルですか?
レンタルされてる方はどこでされてますか?
ご自身で洗っている方は結構手間ですか?💦
そろそろ準備し始めないとダメなのですが
未だにどうしようか悩んでいます😭

コメント

mamata

私の産院で布オムツをすすめられ
入院中は病院のを、
帰宅後は買ったものを使いました!
でもそれもほんと2ヶ月くらいで…笑
冬だったこともあり洗濯物が溜まりに溜まって、紙おむつに変更〜😆✨✨すごい楽になりました。笑

  • mm

    mm

    やっぱり大変でしたか…😭
    紙おむつだと月何円くらいかかりますか??
    大体で大丈夫ですのでもしよければ
    教えて欲しいです!!✨

    • 8月22日
  • mamata

    mamata

    最初はうんちの回数も多くて
    ちょっと出るだけですぐ替えて…
    って感じだったので、
    2週間で1袋とちょっとは使っていました😭✨1ヶ月4000円くらいはかかってたのかなぁと思います…。でも大きくなってくればまた変わりましたよ✨

    • 8月22日
orange✴︎

私は上の子が保育園に入れたての時、保育園が布オムツしかダメで布オムツを購入しました!
洗う量も多くなるし、干す量も増えるし、ウンチすると大変でした😅
布オムツだとオムツ取れるのが早いって聞いてましたが、うちの子はクラスで1番取れるのが遅かったです😅

ただ、節約にはなったと思います。

余談ですが、下の子が保育園に入る頃には紙おむつになってました。

布オムツだと保育園希望者が少なくなったらしくそれが理由らしいです。

  • mm

    mm

    おしっこでもうんちでもした度に
    洗わないといけないですもんね😢
    節約にはなるけど手間が…ってとこですよね💦

    ちなみにいつオムツ取れましたか?😊

    やっぱり紙おむつ率の方が高いということですね😭

    • 8月22日
  • orange✴︎

    orange✴︎

    そうですね!
    オシッコの量が多かったらニオイも強い時あるので、布オムツをハイターで漬けてからか洗濯してました💦
    オムツ取れたのは3歳ぐらいだったかな❓でもウンチはパンツにしてたので、ウンチもトイレでするようになったのは5歳手前でした😭

    • 8月22日
  • mm

    mm

    うーん…手間はかかりそうですね😢
    布おむつっておむつ卒業できるの早いって
    よく聞くんですけどそれも
    やっぱその子によって違いますよね💦

    今2人目のお子さんは紙おむつですか?

    • 8月22日
  • orange✴︎

    orange✴︎

    その子によって違うみたいです!
    友達とこは髪オムツでしたが、2歳でオムツ取れてました!
    下の子は紙オムツです😄
    私は楽さを選んでしまうタイプなので😅

    • 8月22日
  • mm

    mm

    紙おむつでも2歳で取れる子は取れるんですね😳
    一概に布おむつだから早い は言えないですね💦
    そうですよね、、楽ですよね(笑)
    毎月オムツ代だけで大体何円くらいかかりますか?💦
    もし良ければ教えて欲しいです😭

    • 8月22日
  • orange✴︎

    orange✴︎

    今は保育園ではパンツで過ごしてくれてるので、オムツは帰ってきてからしか使わないので1ヶ月で1回、多くて2回しか買わないので、しかもやすいオムツなので、2000円くらいですかね😀

    • 8月22日
  • mm

    mm

    そうなんですね!!
    新生児から紙おむつなら、
    倍以上は絶対かかりますよね😭

    • 8月22日
みそしる

布オムツです✨
レンタルとかあるんですか?😨

うんちたくさんする子はちょっと手間かもしれないですね💦
おしっこでも臭いはこびりついたりするので変えるたびに水でさっと洗ってからまとめて洗濯機で洗ってます!

  • mm

    mm

    このママリで布おむつで検索したら
    一番上に記事が出てきて
    コーベベビー、ベビーツーワンなどの
    レンタルできる所があるみたいです✨

    その子によって回数など変わりますもんね😭
    一日平均何回くらい交換しますか?✨

    • 8月22日
  • みそしる

    みそしる


    排泄物をキャッチする布をレンタルするっていうちょっと嫌ですね😨😨笑
    レンタルってことはもちろん新品じゃないですもんね💦

    うちの子はおしっこするとすぐ愚図るし、私もこまめにチェックしするので1日10回以上はかえます!
    でも、寝るときだけオーガニックの紙オムツ使ってます!

    • 8月22日
  • mm

    mm

    綺麗には洗ってくれてるとは
    思うんですけどわかんないです(笑)
    使い回しは使い回しですよね😭

    昼間だけで10回以上ってことですね!
    でも毎回うんちするわけじゃないし
    とりあえず軽く水洗いして
    まとめといて一回で洗うって感じですよね?😳✨

    オーガニックのおむつ高そうです!(笑)

    • 8月22日
  • みそしる

    みそしる

    昼間でそれくらいします!うんちは3日に1回くらいしかしないので助かってます😂😂
    うんちは着色しちゃうので綺麗にその場で洗ってます!つけてもいいと思います✨
    おしっこは水洗いで次の日の朝にまとめて洗濯機です👍🏼

    • 8月22日
  • mm

    mm

    おしっことかの匂いは大丈夫そうですか?

    コストだけで考えるとレンタルせずの
    布おむつで夜や外出時だけ
    紙おむつが一番安いですよね✨💦

    • 8月22日
  • みそしる

    みそしる

    ちゃんと水で流しておけば大丈夫ですよ〜🙆🏼‍♀️

    コストもそうですが、肌にいいので✨
    デリケートゾーンって他の皮膚より40倍くらい経皮吸収をするらしく、ケミカルな紙オムツから毒素を吸収してしまうので。。私は生理用品も布ナプキン使ってます!
    でも、ストリクトになりすぎると辛いのでできるだけゆるくやるのが一番いいですよ👍🏼

    • 8月22日
  • mm

    mm

    そんなに吸収するんですね😭
    布ナプキンも興味あります!!

    そうですよね✨
    ありがとうございます😊❤️

    • 8月23日
やの

レンタルの回答ではないですが…
産後の入院中に1週間病院支給の紙おむつを使っていて、退院してから買っておいた布おむつをつけましたが……めちゃめちゃ気持ち悪かったようで泣き止まず😭
数日で断念しました😢

  • mm

    mm

    そうなんですか😢
    布おむつセットもし買ってて
    そうなったら困りますね…

    悩みます😭

    • 8月22日