
コメント

LILI
わたしも高速で同じくらいです。
今は産休中なので月1です。。
もっと近ければよかったと本当に思います。。
旦那さんの実家は近いですがやっぱり実母に頼りたいですよね( ´ ▽ ` )

なお
生後1ヶ月で実家から自宅に帰る方も多いので大丈夫だと思います!うちは生後1ヶ月で片道3時間乗せました。
1時間毎に必ず休憩させました。←保健士さんのアドバイスです。
首枕はしっかり固定できるものをしたほうが良いと思います!
-
みく
1ヶ月前に実家から戻ってはきました。頻繁に行き来したら負担になっちゃうかなと思っちゃいまして…😭
休憩は必要ですよね!!
首枕というのはどのようなものでしょうか?- 8月22日
-
なお
なるほど、行き来ですね!!それは悩みますよね💦返答になってなくてすみません🌧わたしなら、2週間に一回くらいにするかなー。
確かに、まだ小さいとチャイルドシートの中でぐでんぐでんになってるのが不安です!
首枕は、マイピーロネオというもの使用しています。ネットで おひなまき と調べると使いかたなどがでてくると思います。高いものではないです。友達に勧められて使用してます!- 8月22日

はじめてのママリ
同じくらいの距離ですが、その頃月に2回は帰ってました😅
生後2ヶ月頃から旦那が単身赴任をしているので、基本実家ですが予防接種のときだけ自宅まで帰ったりしていたので更に行き来の回数増えました💦
でもそのおかげかわかりませんが、今でもチャイルドシートに乗ると寝るものだと思っているみたいで移動は楽です🤣旅行も行きやすいです(笑)
-
みく
私も月2回くらい帰りたいなと思っています!2ヶ月のころから単身赴任…💦お一人で大変ですね…😂
生後1ヶ月の時も自分1人で運転して帰られてましたか?- 8月22日
-
はじめてのママリ
ほぼ実家なので全然楽してます😂💦
1ヶ月のときは旦那がいたから二人でしたね🤔もし運転中に泣かれてしまうと気になっちゃいますね💦チャイルドシートもまだ後ろ向きですし見えないから余計に😣うちはわりと始めから車で泣くことがなくてぼーっと乗ってていつの間にか寝てるって感じだったのでその点は助かりましたが💦- 8月22日

ym
私は実家まで車で2時間半ですが、娘が6か月あたりからは多い時は1か月置きくらいに帰ったりしてます!それまではお食い初めやお正月などの用事がある時くらいでしたかね🤔
1か月半前に実家から自宅に帰ってきましたが、その頃は寝てる時間が長かったので途中休憩した時以外は寝てました🙌
いまも寝るタイミングで家を出るようにして、娘が起きたら休憩取るようにしてます!
自分の身体の回復も遅く、情緒が安定しなかったのもあり、私も不安が多かったので、たまに実家の母に数日間泊まりで来てもらってました💦
-
みく
首や腰が座っていれば、まだ負担は少なくなるかなーとは思っています。
寝てるタイミングですね!!まだ生活リズムが安定してないので、見極めて出発できたらいいですね🙌
母も気にして会いに来てくれるのですが、若くないので往復の運転が負担にならないかなと…💦- 8月22日
-
ym
そうですよね💦
こまめに休憩取って身体を伸ばさせてあげたら負担も少ないかとおもいます✨
そうなんですね💦
うちの母は運転免許持ってないので、父や兄が仕事休みの日に連れてきてもらってそのまま母だけ泊まってもらったり、電車で来てもらったりです🙆
子育て中に自分の身体に不調が出てくると本当に大変なので、ご実家など頼れるようなら頼って無理はなさらないようにしてくださいね!- 8月22日

退会ユーザー
私も実家まで高速使って2時間弱くらいですが、最初の1ヶ月は里帰りでしたが、その後は2-3週間に1回、3-5日くらい実家滞在ってペースで帰っています。
確かに、赤ちゃんへの負担気になりますよね。
私は出来るだけ移動中に寝られるように車に乗せる前に授乳したり、チャイルドシートで窮屈じゃないようにゆったりめのお洋服を着せて、おむつも少しゆるめにしています。あと、この時期は暑さ対策も。1泊2日とかだと慌ただしくて赤ちゃんも疲れちゃう気がするので、滞在も極力長めにしてます。
少しでも赤ちゃんの負担を減らしてあげるように工夫したら、連れて行ってお母さんがリフレッシュしてもいいと思いますよ‼︎
-
みく
あたしも1ヶ月里帰りして戻って来て2週間ほど経ったところです。早く帰って来すぎたかなと思っています🤣
確かに1泊だとバタバタしちゃいますね!頻回に行き来するのではなく、行ったら何日かゆっくりしてくるのはありですね😍
ちなみに、2時間弱の距離を1人で運転して行かれてましたか?- 8月22日
-
退会ユーザー
里帰りから戻って2週間の時、私もしんどくて10日くらい実家に帰りました。
毎週末帰るよりは、月1回1週間帰るとかの方が、移動回数が少ないから赤ちゃんには楽かなって考えています。
ひとりで運転することが多いですが、単身赴任の実父とタイミングが合えば父がうちに寄ってくれて一緒に帰ります。- 8月22日

☺︎
3〜6ヶ月に一回です!母が1〜2ヶ月に一回は来てくれます。遠すぎて嫌です〜!
-
みく
1時間半でも遠くて嫌〜!ってなります💦
- 8月22日

みーちゃんmama27
1時間半だとすぐ帰れるので頼りたくなりますよね〜🤔
両親に月一とかで来てもらうことはできないですか?☺️
高速で3時間かかりますが私は来てもらっていました☺️
-
みく
大人だと1時間半ならすぐだなーと思ってしまいますが、ベビーには負担ですよね😭
お願いすれば来てくれるとは思いますが、若くないので往復の運転が心配で…💦- 8月22日
みく
私ももっと近ければと思ってしまいます(´□`;)義実家は近いのですが、義母は体が弱く頼ることができません💦