
コメント

ちゃんちー
来年の秋から年長が無償化だと思いますよ

みなみ
無償化は来年?とかそんなんですよね?
世帯収入で決まる噂がありますよね😭
どうなるんでしょう…
-
けろけろけろっぴ
半額の半額とかにならないかな😞笑
2歳の子おなじくらいですね♡- 8月21日
-
みなみ
年長からまず試用期間として、、の話じゃなかったかなー?😓
ほんと幼稚園くらいタダでお願いしたいですよね😂😂- 8月21日

退会ユーザー
来年の10月からですね!!
2016年度以降の生まれの子は3年間、無償になりますね!

おにぎり
うちの地域は二人目から無償化です😊

ひなまま1024
今のところうちの地域では2人目は半額となってますが、廃止になるとか、そういう話はきいたことないです。役場で聞くのが確実かと。

かずちお
うちの地域は全国に先立って、今年の春から年長クラスが無償化(保育園児も教育時間相当=4時間分かな?)になりましたが、下の子はそのまま前年度と変わらずの保育料です!
なので第2子で半額になっている娘よりも長男の保育料の方が少ない状態です🤔
全国的に施行する場合も同じかどうかわかりませんがご参考までに🤗

うーたん
うちも3人いるのでめっちゃ気になって役所に聞きました!!
こればっかりはまだ決定!として降りてきてないからなんとも言えないらしいです😭
2人目半額のままじゃないとあんまり意味ないですよね😂2人目が1人目扱いされたりしたら逆に未満児だから高くなるし、頑張って子供たくさん産んだ家庭が損する感じになるから是非とも2人目半額、3人目以降無料は貫いて欲しいです!!!
けろけろけろっぴ
え、年長ですか???
ちゃんちー
たしか年長さんが来年秋からだったはずです💦
翌年には3年間になるはずですよ!
とりあえず年長さんタダになって、下の子は正規金額の請求になると思います。
ちゃんちー
ザックリですが気になったので調べました!
2019年4月
年長が無料
2019年10月
3〜5歳の全幼児無料
になってるみたいですが、安倍政権はコロコロ内容が変わりますから、これもいつ変わるのか…期間延期の可能性があるので逐一チェックするのが良いですよ!
消費税増税だって延期に…延期に…っていうのが安倍政権ですからね😵💧
ちゃんちー
因みに私の地域は2人目半額、3人目は無料なので…
来年年長さんの上の子はタダ
2人目は有料で3人目タダの予定です。笑
ただ、国会でしっかり決まってないので未定の予定ですけどね😂💧