
コメント

さっちゃん
私も風邪なんて年単位だったのに子どもからもらう事が多くなりました(笑)そして必ず喉からやられます😞
あとは汗っかきになったなーくらいです😶!
私はとにかく手洗いうがいと今は暑いですがマスクくらいですかね〜😶

すもも
ひとり目の産後はけっこう体調崩しました💦
疲れてるとダメなので、子供が体調崩したら、栄養ドリンク飲んでました!あとはこまめに手指アルコールを。。
-
yuho
ありがとうございます!
栄養ドリンクいいですね✨断乳がまだ出来てないのでドリブルも風邪薬も強い物が飲めずにいます😭
アルコールは簡単に出来るのでやってみます😆- 8月21日
-
yuho
ドリブルではなくドリンクでした(笑)
- 8月21日
-
すもも
寝る前にも飲めるノンカフェインの栄養ドリンクもありますよ!
- 8月21日

ありさ
ママも育児や家事で疲れるから風邪とかをもらいやすいんでしょうね😭
あたしは、元々蕁麻疹と花粉症がすごくて薬を飲まないと過ごせないほどでしたが、産んでからは花粉症もなくなり蕁麻疹も薬を飲まなくても普通に過ごせるようになりました(^^)❤️
-
yuho
ありがとうございます!
体調の方が改善されたんですね😊
私は花粉症と咳と目のボヤけです💦子供にうつらないようにしたいのですが…うつったかもしれません😭- 8月21日

リエ
私は、肌が更に弱くなりました。元々弱い方でしたが、更に弱くなり湿布なんて2時間貼ったらかぶれます。冬は乾燥して粉ふくし、浴後ズボンの繊維が肌に触れると痛痒くてどうにもなりません。保湿しても変わらず、肌が落ち着くまで2、3時間要します。あと、生理痛が悪化しました。内服必須です。
風邪は、子供も体調崩したら夜も起きたりして、その対応でママも寝不足になり感染しやすいんだと思います。
yuho
ありがとうございます!
私は咳がひどくなってしまい喘息みたいなかんじにまでなってます😭花粉症も発症です😭
毎日マスクしたいのですが…暑いですしね💦