![¨̮⋆M⋆R⋆K⋆M⋆¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
旦那の収入が20万ちょっとで
3人預けていますが、2人目以降無料で、980円です!
ちび
旦那の収入が20万ちょっとで
3人預けていますが、2人目以降無料で、980円です!
「保育料」に関する質問
旦那の借金について。 皆さんならどうしますか? 先程裁判所から手紙が届きました。 120万ほどの借金みたいです💦 私は扶養内で働いており、仕事上今の時間より勤務時間増やす事は出来ないです🥲 基本私の給料は貯金です。…
世帯年収900万 住宅ローンは3700万 車2台持ち(ローンなし) 子ども3人 税金、自動車等保険料、保育料などで年間150万支出あり ってなると、地域や子どもの年齢にもよりますが月何万くらい貯金出来そうだと思いますか?
こども園に通ってます。 保育料無料になるのは3歳クラスになってからと思ってたのですが、3歳の誕生日翌月からと聞いたのですがどっちでしょうか? 3歳の誕生日迎える頃は2歳クラスにいます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
¨̮⋆M⋆R⋆K⋆M⋆¨̮
980円ですか?
お一人の金額ですか?
¨̮⋆M⋆R⋆K⋆M⋆¨̮
コメントありがとうございます😊
ちび
下2人は無料なので1番上の子だけの料金です!
¨̮⋆M⋆R⋆K⋆M⋆¨̮
なるほど!
ありがとうございます😊♡
ちなみに認可保育所ですか?
ちび
認可保育園です( ¨̮ )︎︎