※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
子育て・グッズ

外出先ではお利口さんだけど家ではグズグズする息子について相談です。甘えているのかな?

外出先ではわりとお利口さんなのに家ではグズグズ
する子っていますか??
私の前ではグズグズで大泣きなのに、他人には
ニコニコ愛想振りまいてる息子です😅

ママだからって甘えてるのかな??

コメント

ちゃいたん

私の子もそうです😅
外だとご機嫌ですが
家だと些細なことで大泣きです笑笑

  • 🐶

    🐶

    同じですね😅!!
    小さい頃からそうですか?😊

    • 8月20日
  • ちゃいたん

    ちゃいたん

    そうですよー😭
    私の場合シングルで2人暮らしなので尚更甘えが強いんだと思いますが…笑笑

    • 8月20日
  • 🐶

    🐶

    そうなんですね!
    ママ大好きなんですね😊💓
    でもあんまりグズグズされると、も〜😕ってなっちゃいますよね(笑)

    • 8月20日
ゆず

外に連れ出すとおとなしいねーとよく言われます😊
が、家ではちっちゃい怪獣です😅

  • 🐶

    🐶

    一緒ですー😭😭😭
    外ではお利口に遊べるね!ニコニコするね!と言われるのに、、
    家では怪獣です😂💦

    • 8月20日
  • ゆず

    ゆず

    外では猫かぶってる!!って思います😅笑
    息子は泣く人見知りは無いんですが、新しい場所や新しい人には警戒するというかちょっとおとなしくなります💧なのでおとなしいって言われるのかな?と。
    5ヶ月の怪獣はまだ可愛いですよ〜😊
    11ヶ月の我が家のザウルスさんはイヤイヤの声はでかいし、動き回るし、叩くし、よじ登るし、投げるし…😵
    もーーってなりますが、成長感じます☺️

    • 8月20日
  • 🐶

    🐶

    外での猫かぶり🐱一緒です😂(笑)
    内弁慶ってやつですかね??
    きっと慣れると大丈夫なんですよね😊
    まだ可愛いですかね〜😂😂😂
    たしかに1歳くらいのイヤイヤって最強!ですよね😆(笑)
    それだけ大きくなってるんですけどね〜😙👏🏻

    • 8月20日
  • ゆず

    ゆず

    内弁慶っぽいです〜😅
    慣れてくると無言だったところから喃語でお話しし出します👌笑
    1歳近くなり最近は自己主張が強くなって大変です💦
    5ヶ月からは1ヶ月ごと本当に成長見られますよ😊
    怪獣育児頑張りましょう😆

    • 8月20日
  • 🐶

    🐶

    喃語でお話し可愛いですね〜💓

    本当に毎日成長を感じます!😊
    お互いちびっこ怪獣の育児頑張りましょうね😆💪🏼

    • 8月20日