
コメント

まめ
冬場は中に肌着だったりボディスーツを着せて、その上にカバーオールなど服を着せてました。今日は寒いかなぁと言う日はボディスーツを長袖にしたり、裏起毛になってる服を着せてました。
外に出る時はその上に1枚、上着を着せて出かけてましたよ。
赤ちゃんは基本的に大人より1枚少なくて丁度いいです。
あとは頭を触ってみたり、汗かいてないか確認しながら調節してました。
まめ
冬場は中に肌着だったりボディスーツを着せて、その上にカバーオールなど服を着せてました。今日は寒いかなぁと言う日はボディスーツを長袖にしたり、裏起毛になってる服を着せてました。
外に出る時はその上に1枚、上着を着せて出かけてましたよ。
赤ちゃんは基本的に大人より1枚少なくて丁度いいです。
あとは頭を触ってみたり、汗かいてないか確認しながら調節してました。
「ロンパース」に関する質問
こういう時、どうしますか?娘のために義姪っ子ちゃん(夫の姪)がお洋服を買ってくれました🥹 でもサイズオーバーで一度も着れず… もらった時期は7月、 秋口に着れそうなトレーナー生地の長袖ロンパースです。 60サイズ…
春生まれの赤ちゃん、秋冬はどういう格好をさせてますか? 5月生まれ。現在3ヶ月の赤ちゃんがいます。 夏はほぼ肌着で過ごしてました💦 秋用にとロンパース(長袖長ズボン)を購入しましたが、そのなかに肌着は着せますか…
おくるみ暑いですか? 特に暑そうにしてる様子はないですが、赤ちゃんは体温調節が未熟なので心配です。 ですがおくるみにしないと寝ないのでおくるみにしてます。 室内気温は25度くらい、ノースリーブロンパースにおくる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あずさ
参考になります!ありがとうございます!