![アリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちだったら、下痢の時はカミカミ期であればモグモグ期の形状にしてあげます😊
やはりお粥系がいいかもしれないですね😊
ちなみに下痢の時はヨーグルトはあげないほうがいいみたいです♩
下痢の時はだいたいまぜまぜお粥にしちゃいます♩
![アキコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキコ
以前小児科の先生に、下痢のときはおかゆだけでも良いと言われました😌
先日下痢になったときは、おかゆにカボチャをつぶして混ぜて食べさせました😄
-
アリー
回答ありがとうございます。
具体的に言われなかったので、とても助かりました!
早速柔らかいおかゆを用意します!- 8月20日
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
下痢のときは野菜や乳製品はNGだそうです。
お粥、素うどん、豆腐、具なし味噌汁、バナナ、りんごはOKです。
下痢なので食事のバランスとかは無視していいです。
-
アリー
回答ありがとうございます。
そして具体的に教えていただきありがとうございます!
食べさせていいものが曖昧だったのでとても参考になりました。- 8月20日
アリー
回答ありがとうございます。
毎日ヨーグルトをあげていたので、すぐに止めます!
変に難しく考えてしまっていたので、モグモグ期と言われてハッとしました。少し前の食事に戻せばいいのですね。
とても参考になりました(*^_^*)