
コメント

象印
ポメラニアン飼ってます´•ﻌ•`🐾
犬のおもちゃを口に入れる
犬のご飯に手を突っ込む
犬の毛を引っ張り犬が悲鳴をあげる
どれも経験済みです😑😑😑笑
私はあんまり気にしてません🤣
赤ちゃん優先にすれば、犬のストレスが溜まって赤ちゃんを攻撃するかもしれないしとか考えたら、やはり上手に共存してもらうしかないんですよね😭💦
うちの犬は結構我慢してくれてます🤦♀️💦
たまに娘を脅かして泣かせることもありますが、それもお互いの経験になるかなと思い怪我するまでは放置です😂
犬のおもちゃを全力でなめるので、それだけはすぐ没収してますが(笑)

なーたす◡̈⃝︎⋆︎*
トイレとお水ゲージの中にあるので息子は触らないし入れません!
おもちゃは毎日洗ってます!
たまーに少し目を離したときにお口にいれてしまったときありますが、私はそんな気にしてません!
-
mocha
毎日洗うのは大事ですね!とは言え、私もあまり神経質になりすぎないようにしようと思います😊
- 8月20日

mm
わんちゃんのハウスをどこに置いてるのですか??
私はワンチャンのハウスは廊下に置いていてリビングのドアをしめてました!
ワンチャンがトイレに行きたそうにしてたらドアを開けてあげたりってしていました!
ワンチャンのおもちゃはハウスの中か、外でしか遊ばないのでとくに口に入れてしまうこともなかったです!
ハイハイでの行動範囲が広がってくるとたまに廊下までいってハウスの中に突っ込んでいきそうな時もありましたがちゃんと見てたらそんなこともなかったです!
-
mocha
うちは犬のケージは使っていないんです💦トイレは廊下にあるので、リビングのドアを閉めておくことも考えてみます!
- 8月20日

♡じゃじゃ丸♡
老犬の為昼間は犬の部屋で寝てて、その間リビング解放し娘を自由に。
夕方からリビングを半分仕切って犬を出してます☺︎
触れ合わせたりはしますが、おもちゃ・ベット・トイレは片付けた状態にしてます。
まだまだ何でも口に入れるし、衛生面も気になるので…
-
mocha
時間帯で分けているんですね!うちの犬は2歳なので、まだまだやんちゃで…😅小まめに片付けることも大事ですね!
- 8月20日

そらりく
ベビーゲートで完全に犬スペースと人間スペースを分けています。
赤ちゃんが寝てる時などにリビングに犬を放してあげて遊ばせてます🐶たまには走らないとストレス溜まりそうで😅
ダンナが休みの日は、たまに一緒にリビングで遊ばせますが、赤ちゃんが近づくと犬が逃げます(笑)
-
mocha
逃げるなんて、わんちゃん可愛いですね!笑 うちは犬のケージがないので、ベビーゲートで仕切ろうかと検討中です。
- 8月20日
-
そらりく
うちも今はケージなしです😊ベビーゲートだけで仕切ってます。
ケージなしの方が、掃除楽ですしね✨- 8月20日
mocha
やっぱりいろいろトラブルはありますよね💦こちらがあまり神経質になりすぎない方がいいんですね!