
コメント

りんか
赤ちゃんのスペースを作る事ですかね😊
私は里帰り出産だったので、帰ってからバタバタしました💨💨

まら
保険関係のものを1つのファイルにファイリングしたり…とにかく家のものを整理しました(^^)
結婚してから仕事、仕事でその辺が疎かにだったのでまとまってスッキリ♡
あとは保険の見直しや、学資保険どうするかとか考えてました。
-
いのしし
保険関係のファイリング!私も結婚して軽くやったものの本当に必要なのかとかまできちんとみていないのでこの期間を利用して、ファイリングは絶対にやろうと思いました!
赤ちゃんの保険に関しては旦那さんも巻き込んで尻叩かないと考えてくれないので尻叩きもしてみます!
今保険の窓口みたいなのたくさんありますしね- 8月20日
-
まら
グッドアンサーありがとうございます😊あと家の中の家電の説明書ぐちゃぐちゃだったのを1つのボックスにまとめたりしました(^^)pinterestってアプリで色んなアイディア見てまとめました!
産休前には引き継ぎ終わって仕事中暇になったので😂産休のうちにやりたい事リスト作ってました笑
これほんとにオススメです✨
1人目の産休は天国です!しっかり楽しんでくださいね(^^)- 8月20日

あん
赤ちゃんの服などの水通し、いつ切迫などになるかわからないので入院準備、学資保険など考えているならどんなものがあるか調べてみるとかですかね💭
-
いのしし
雑誌とかから情報も得て少しずつ入院準備もしていきます!
保険とかも今たくさんありますもんね‥全く無知なのでそのあたりも調べてみます!コメントありがとうございます- 8月20日
いのしし
そうですよね!私も里帰り出産するので、自分のものを処分してスペース確保しないとです!
少しずつはじめていきます
コメントありがとうございます