※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スイカ
子育て・グッズ

里帰り中で子供と寝るが、帰宅後はベッドしかない。夫と別々に寝るが、子供とシングルベッドは危険か。寝ている方いますか?

今里帰り中です。実家では布団をひいて子供(新生児)と寝ていますが家に帰ったらベッドしかありません。旦那はいびきが酷いので元々別々に寝ています。帰った後も別々に寝るつもりですが子供とシングルベッドに寝るのは危険ですか?ベッドに寝ている方いますか?

コメント

みいしゃ

大丈夫だと思います。うちも子供と一緒に2人でベッドに寝てます。
でも寝返りしだしたら、壁際はいいですが、私が寝ていない時落ちないか心配で悩み中です。

  • スイカ

    スイカ

    寝返りするようになったら心配ですよね😢

    • 8月19日
  • みいしゃ

    みいしゃ

    なのでまだまだ何ヶ月かは全然大丈夫ですよ❣️
    うちの子は添い寝しないと寝ない子なのでベビーベッドとかは無理でした💦

    • 8月19日
  • スイカ

    スイカ

    ありがとうございます😊寝返りするまではベッドで寝ます!

    • 8月19日
マルマルモリモリ

娘とシングルベッドで寝てます!
真ん中に娘がいて、わたしは端っこで横向きで寝てます😂わたしがいない反対側は、寝返りをしても落ちないようにと身体一個分空けてます。ですが、寝返り返りを覚えたので、そろそろ危ないので床に敷いて寝ようかなと思ってます😱💦

  • スイカ

    スイカ

    寝返りするまでは大丈夫そうですね!
    寝返り覚えたらやっぱり床ですかね🤔

    • 8月19日
  • マルマルモリモリ

    マルマルモリモリ

    うちの娘は、寝ぼけて寝返りとかまだしないので大丈夫かなーと様子見ながらですね😱
    赤ちゃんによっては、寝ぼけながら寝返りしたりすることもあるので危ないかと思います😅

    • 8月19日
piyo

新生児の頃からシングルベッドで、一緒に寝ています💦

本当は危険なんだと思うんですが、夜中の授乳にベビーベッドまでの2〜3歩が面倒だったのと、万が一のことがあったら💦と心配すぎて😅
今でも毎晩一緒に寝ているので、そろそろ(寝相で)蹴られて起こされますが😭

  • スイカ

    スイカ

    1歳過ぎてもシングルベッドで大丈夫なんですね🤗
    私もベビーベッドだと心配で一緒に寝てます笑

    • 8月19日
  • piyo

    piyo

    1歳3ヶ月ですが大丈夫です☺️
    でも、動きがハンパないのでそろそろお布団かなぁ…と💦
    ベビーベッド、というか離れて寝ると心配ですよね😓

    • 8月19日
  • スイカ

    スイカ

    子供の動きは凄いみたいですね‼︎
    私も動くまではベッドで寝てみます。

    • 8月19日