![いっぱんじん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちぇりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇりー
先取り貯金と、袋分け、ですかね??◎
![eternal](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eternal
節約とは少し違いますが、使ったつもり貯金してます!
ちょっと遠くまで歩いて用事済ませたときはバス使ったつもりで往復賃を貯金、店で見つけて欲しかったけど我慢したら買ったつもりで貯金...とか😂
塵も積もればで毎月3~4千円にはなります笑
節約は、使わないときはコンセント抜くとか元栓閉めるとか、お湯の設定温度はギリギリまで下げたり。
あとスマホは格安使ってます!
![ととこ♩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととこ♩
私は食費がパラパラと使ってしまって高くなってしまっていたので宅配で週一回しか食料品買わないと決めました!半分くらいに食費が減りましたよ^_^コンビニもやめました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
野菜育ててます
無農薬だし身体にもいいです
プランターでも大丈夫です🙆♀️
![まきまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきまき
私はゴミの分別をきっちりして、可燃ゴミは指定の袋に直接入れずに別の袋に入れて、圧縮して完全に空気を抜いて縛ってます(^_^;)
レトルトパックや袋麺の外装袋も小さく畳んでテープで留めてから捨てるようにしました(^_^;)(←面倒だったらまとめて圧縮)
セロハンテープ代は僅かにかかりますが、45Lで1枚50円の高い指定袋を使わず、20Lで1枚20円の袋でも間に合うようになりましたよ(*´∀`)
![LOUIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOUIS
節約と言うよりは、毎月この金額だけで生活する!あとは貯金!って決めてその中で生活しています(﹡ˆoˆ﹡)
貯金も出来てます😊
コメント