
コメント

ぽこ
コーヒー朝に一杯、コーラ中毒で…笑
毎日最低でも500mlは飲んでいますがうちの娘は8時半には必ず寝ますよ😅

あや
はじめはノンカフェイン飲んでましたが
主人が間違えて普通の買ってきてたの気付いた時には
ビンの半分程飲んでいたので1日10杯とか
飲まなければ特に変化はないと思います😍
私は1日3~4杯程飲んでます😂
-
リーま
早速ありがとうございます‼️今日ラテを頂いたので半分ほど飲んでみたのですが、昼夜逆転で昼間寝っぱなしの娘が午後ずっと起きていたのでカフェインのせいなのかなと、ふと思いまして💦
3、4杯飲まれていて特にお子さんに変化がないのでしたら、うちもラテ半分くらいじゃ特にカフェインで寝なかったわけじゃなくたまたまかもしれないですね‼️- 8月19日
-
あや
少しづつお昼とか分かるようになったのか
たまたまかと思います❤- 8月19日
-
リーま
お昼とわかるにはまだまだですもんね💦たまたまですねっ😅今日だけでもたまたまついでに夜寝てくれ〜って感じです😊
- 8月19日

🌈
生後3ヵ月くらいまではノンカフェイン選んでましたがそれ以降普通のコーヒー飲みまくってます( 笑 )
ですが娘はよく寝る子ですよ🤣
-
リーま
結構飲まれてる方多そうですね‼️お子さんの眠りにはそこまで大きな影響がないんですね☕️
産後初めてラテをカップに半分ほど頂いたのですが、昼夜逆転の娘が午後グズグズしつつ起きていたので、カフェインのせいかな?もしかしてその代わりに夜寝てくれるのかな?なんて淡い期待をしておりました笑🤣- 8月19日

みそしる
コーヒー1日までですが飲む日と飲まない日、息子の様子は変わりません🤔
7時に寝て7時に起きてお昼寝も毎日3時間です👶🏻
-
リーま
規則正しくて羨ましいです💦うちはどんどんグズグズがひどくなって夜中は2時から日の出まで抱っこです😭
これでカフェインとったらますます寝ないのかと怖くて、飲まないでいましたが、関係ないならせめてリフレッシュに飲んじゃおうかなーって感じです💦- 8月20日
-
みそしる
うちの子も、夜は比較的寝るほうでしたがお昼寝が抱っこ紐なしではできなくて、体力的に辛かったのでジーナ式スケジュール始めたら今は1日3回のお昼寝、ベッド連れて行ったら一人でねてくれるようになりましたし夜もひとりでねんねできるようになりました😊❤️
- 8月20日
-
リーま
夜寝てくれるのはいいですよね💦ジーナ式は簡単な知識しかないのですが…ネット等で調べた知識だけでも実践できますかね??夜中、ほっといたら30分でも1時間でも泣きやまない勢いで、旦那がしびれを切らせて部屋に来るような毎日です…抱っこ紐も嫌がるので、3か月は辛抱かと思ったんですが…少しでも楽になるならやってみようかな…できるか不安ですが😅
- 8月20日
リーま
早速ありがとうございます‼️結構飲んでますね笑☕️私も一日一杯くらいいいかと思ってるんですが、産後今まで飲む機会がなく、たまたま今日カフェラテの差し入れを頂いて半分だけ飲んだんですけど、いつも昼夜逆転で昼間寝っぱなしの娘が、午後ずっと起きていたので、何か影響あるのかな??とふと疑問に思いまして💦
でも私もオロナミンCはたまに飲んでますし、ぽてこさんの摂取量でお子さんがそれだけ寝ているのであれば、やはりたまたま寝なかっただけかもですね‼️