
コメント

退会ユーザー
普通にごはんあげてました𐤔𐤔

*****
そのくらいなら1歳4ヶ月とか、
全然あげたました。
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます☺️1歳用のもありますが1歳4ヶ月だと味付けの濃さや形固形物もかなり大きいのでしょうか?
- 8月19日

ままり
うちの子は奥歯がまだ生えてないので12ヶ月〜のものに下ゆでした小さめに切った野菜とか足してます😄味付けは結構薄そうですが、普通に食べてくれます!おそらくうちは1歳4ヶ月〜のものはまだ食べられないです😅
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます☺️うちは奥歯生えてるんですが1歳4ヶ月からのでいけますかね?でもうちもあまり固形すぎるとそれだけペってだしちゃいます💦12ヶ月からの方がいいですかね?またmomiziwayさんはどこのメーカーのベビーフード使ってますか?
- 8月19日
-
ままり
普段からある程度固形のもの食べられてるなら12ヶ月〜のもので固形が多そうなタイプのものか1歳4ヶ月〜のもので大きすぎるならハサミ等できってあげてもいいと思います😄12ヶ月〜のものも物によっては結構ドロドロなので嫌がるかもですし🤔
ベビーフードはなぜか義実家がたまに買って持ってきてくれるので自分で買うことほぼないんですが、和光堂が多いです😊キューピーとかも食べさせたことありますが、あまり差はなさそうでした😁- 8月19日

ひろ
週末昼間だけ(朝晩は作ったやつ、平日昼は保育園の給食です)、ベビーフード食べさせてます。
うちは奥歯生えていないのもあり、一応12ヶ月〜のやつあげてます😊
固めのもの大きめのもの大丈夫そうなら、1歳4ヶ月〜のでもそろそろ良いかもしれませんね💡
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます☺️ベビーフードのメーカーはどこのものを使ってますか?
- 8月19日
-
ひろ
和光堂、ピジョン、キューピーベビーフードと、週末だけとはいえ飽きないように色々食べさせてます😊
和光堂とピジョンには、1食分の野菜が摂れるみたいなやつがあるので、それだとご飯とタンパク質足してあげるだけで良いので助かってます🎶- 8月19日

退会ユーザー
手抜きしたいお昼とかに1歳〜のカレーやハヤシライスをメインにして
後は野菜スープとかを付けたりすることあります^_^
はぁちゃんママ
普通のご飯まだとりわけとかしてなくてメイン料理が毎回マンネリしてきたのでたまにはベビーフードあげようかなと😅
退会ユーザー
なるほどです!