![しゃかりきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏物セールで水陸両用のシューズを買ったけど、使い道に悩んでいます。通園に使えるか心配で後悔しています。オープンシューズは通園に適しているでしょうか?
近頃は色んなお店で夏物セールが始まりましたね(^o^)
去年同様、大きめサイズをセールで購入し、来年用にストックしていて気がついたのですが、水陸両用の速乾シューズってそんなに使わないのでは?
ついつい割引率に惹かれて購入しましたが、よく考えると短期間しか使えないからすぐに安くなるわけで…
これならオールシーズン使えるスニーカーを買った方が良かったのかな?
いやいや、通園にだって使えるだろう!いやいや、通気はいいけど砂場で遊ばれたら靴下が真っ黒!なんて考えてると購入した事を後悔して来ました…
旦那には「本当に履かせるなら買ってもいい」と言われて「絶対に履かせる!可愛いし!」と押し切った手前、ボロボロになるまで履かせたいのですが…
保育所や幼稚園に通われているお子様で、オープンシューズ(つま先は出ないけど、デザイン的に数カ所オープンになっている)でも通園された方っていますかね?
やめておいた方がいいですか?
- しゃかりきママ(6歳, 8歳)
コメント
![ちさきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちさきママ
私も初めて、そういうシューズを買いました!
お盆休みに旦那の実家に行き、甥っ子達と海に行くので買いました〜保育園には使っていませんが、お休みの時とかには使っています(^O^)
季節物は、この時だけって思っているので大きめは買わないようにしています!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは前年度セールで買ったオープンシューズを上の子が使っていたのを下の子に今履かせています😂
来年幼稚園なので履かせて通園はしていないのでわかりませんが、通園出来るならありかなと思います😊
それか、兄弟で長く使うのもありかなと思いました(*^^*)
-
しゃかりきママ
ご返答ありがとうございます!
使用頻度が低くても、綺麗な状態でお下がりできるならいいですよね😀
せっかく買えたお気に入りの靴なので大切に履かせたいと思います!
通園に使えると良いな!(本心)- 8月19日
-
退会ユーザー
そうですよね(*^^*)
お下がりでも全然履けますし😊
ですよね🎵
大切に履いて貰ったら教育にも良いですし、靴も喜ぶと思います☺️
通園に使えると良いですね😌💕- 8月19日
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
保育士です。
サンダルのような靴は滑りやすかったりするので遊具などで滑って怪我する恐れがあるので履いてこないように伝えてました。つま先があいてなくて底の感じが普通なら大丈夫だと思いますが…砂はたくさん入ります笑笑
想像以上に入ります笑笑
-
しゃかりきママ
ご返答ありがとうございます!
一応ベビーシューズなのでつま先と踵が守られる、サンダルよりもスニーカーに近いしっかりとしたソールでした!
砂は入りますよね😂- 8月19日
しゃかりきママ
ご返答ありがとうございます!
海などのレジャーには重宝しますよね(^o^)
お休みの日に公園に水浴びに行く程度の使用頻度になりそうです…😭
季節物はサイズアウトも早いですね😭