
コメント

ぶっつん
大阪市在住です。
滋賀県の緑水亭は何回か利用してます。市内からやと1時間半ほどでしょうか。部屋のベランダに温泉付いてます♨️ベビーに配慮されてるかはわからないですが、子供は沢山いますね。食事の時にはレストランにベビーベッド用意してくれます。(早い者勝ちなので、早めに言った方がいいです)
あとは部屋食で気兼ねなく過ごせるのがいいな、と思うのは淡路島の海月館ですね。ここも1歳未満のときに利用してます。
どっちか忘れましたが、オムツとお尻拭きとミルクの粉もらえましたね。
ぶっつん
大阪市在住です。
滋賀県の緑水亭は何回か利用してます。市内からやと1時間半ほどでしょうか。部屋のベランダに温泉付いてます♨️ベビーに配慮されてるかはわからないですが、子供は沢山いますね。食事の時にはレストランにベビーベッド用意してくれます。(早い者勝ちなので、早めに言った方がいいです)
あとは部屋食で気兼ねなく過ごせるのがいいな、と思うのは淡路島の海月館ですね。ここも1歳未満のときに利用してます。
どっちか忘れましたが、オムツとお尻拭きとミルクの粉もらえましたね。
「生後6ヶ月」に関する質問
教えてください 生後6ヶ月から7ヶ月になる過程で どのような成長がみられますか? 個人差があるのは分かっています。 うちの子は笑うことがほぼなく笑顔も少ないです 私がいなくても探すこともなし 寝返り片方、寝返り返…
国によってやっぱり体内の環境って全然違うのでしょうか? ハーフとかだとどうなるのでしょうか? 日本だと5ヶ月から離乳食が基本でうちの子も王道な日本式で当たり前のように育てました。 義姉はアメリカ人と結婚して…
パンツタイプのおむつ、真ん中らへん結構ぼこってあまりませんか??😹こういうものですか??😹 思ったより上がらないし、体型にあってないのかこういうものなのか……… ちなみに生後6ヶ月で、ムーニーのMサイズつかってます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なお
ありがとうございます😊
海月館はウェルカムベイビーにも指定されているみたいですね!
緑水亭ともに検討してみたいと思います!