
娘がそうめんとうどんが好きで、お粥をあまり食べません(。-_-。)よく食べ…
娘がそうめんとうどんが好きで、お粥をあまり食べません(。-_-。)
よく食べるからといってそうめんやうどんばかりあげてたらだめですよね😓
お粥だと3口くらい食べてから口開けてくれません😓
- ママリリ(生後0ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

kaoriino
パンは食べますか☺︎?ベビーフードのお粥はどうでしょうか??
娘もお粥嫌いで、ベビーフードのご飯ものならかろうじて…て感じでした💦
どんな作り方で作ってもお粥食べてくれなかったのに、かなり固めの軟飯にしてからはパクパク食べるようになりました!!
月齢的に軟飯も厳しい間はパンや麺類、ベビーフードでしのいでました😅

るーま
うちもお粥嫌いな子ですが、味噌抜きの味噌汁(笑)に入れてあげたら割と食べてくれるようになりました!
あとはトマトリゾットなどにすると食べてくれます。
-
ママリリ
味噌抜きの味噌汁😭😭
いろんな調理法がありますね!!本に載ってるので試して見ます✨✨- 8月18日
-
るーま
もはや味噌汁じゃないですね。笑
大人用に具沢山味噌汁作って、味噌入れる前に子供用を取り分けてます。
うちはおかゆの味と食感が嫌らしく、どちらかが消せれば食べてますよ〜。
汁物に混ぜるのはおススメです。- 8月18日

*****
米嫌いで、うどんにお粥混ぜてました🤣ww
-
ママリリ
うどんに混ぜる!!(笑)その手は思いつきませんでした😭
それなら食べてくれそうですね✨- 8月18日
-
*****
初期みたいにすりつぶしてました(笑)
汁がどろどろってかんじです☺️✋
少しずつ大きくしてました👍
いま二歳ですがおにぎりだいすきですよ✨- 8月18日
-
ママリリ
どろどろにしたらいいんですね✨✨
明日やってみます✨
うちもお米大好きになって欲しいです⭐️- 8月18日
-
*****
少しずつうどんの量も減らしたり
米の形残してみたり、
いろいろやってました (^ ^)
離乳食がんばってくださいね ☺️❤️- 8月18日

marinko
もしかしたら、お粥が嫌とかはありませんか?
ウチの娘も白ご飯をあまり食べてくれなかったので、10ヶ月頃から大人と同じご飯にしました。
お粥?ベタっとしたのが嫌だったみたいで、大人と同じ硬さにしたら食べてくれました。
最近は海苔に挟んでサンド風おにぎり、玉子と混ぜて おやき、玉子チャーハンにしたら食べてくれました😊
-
ママリリ
大人とおなじご飯なら食べてくれたんですね(☆∀☆)
10ヶ月になったらやってみようかな✨- 8月19日

ママリ
おかゆではなく軟飯ではどうでしょうか?☺️
-
ママリリ
9ヶ月でも軟飯大丈夫でしょうか??😭
- 8月19日
-
ママリ
三回食へ移行しているのならば大丈夫ですよ☺️
- 8月19日
ママリリ
パンは一回くらいしか食べさせたことないです(T▽T)ベビーフードのお粥見てみます!!✨
とりあえずはお粥以外で頑張ります😭😭