
コメント

mamari
行ったことありますよ(^^)
地元です。
mamari
行ったことありますよ(^^)
地元です。
「お出かけ」に関する質問
上の子がいるママさんへ質問です! 生後1ヶ月で健診も終わり、外出OK!とは言うものの 最初はよく外で15分、30分とか慣らしてからとありますが 上の子がいるのでそういうわけにもいきません、、💦 公園にいきたい、ショッ…
お誕生日ケーキでお祝いしてくれるお店に 少し大きめの数字の風船を持参してくのどう思いますか? やっぱり非常識でしょうか😂? お店はまだ未定ですが アンパンマンミュージアムのレストランか 違うキャラクターモチーフ…
もうすぐ1歳を迎えるので、誕生日旅行をしたいと思っています。 なかなかピンとくるものがなくて、特に都道府県問わないので1歳の子でも楽しめるような場所はありませんでしょうか? おすすめの場所やおすすめのホテルが…
お出かけ人気の質問ランキング
さユり
そうなんですね!
私は地元じゃないのですが、気になっていて!
どんな感じですか??☺️
mamari
フリーマーケットをやっていたり、出店が出ていたり、とても賑やかですよ!
町のお祭り!という感じですが、最近は道内でも結構有名になってきていて、遠くからくる方も多いみたいです!
今日は雨なので、去年とかよりは人は少ないかもしれませんが🤣
さユり
ありがとうございます!
ちらっといってみました!
とても盛り上がっていました☺️
長沼町にとても興味を持ったのですが、子育てしやすいですか??
mamari
長沼は子育てとってもしやすいですよ!
子供の数が少ないこともあり、かなり手厚く手当などあったりします☺️
出産お祝い金がもらえたり、チャイルドシートや妊婦健診の交通費助成などもあり、田舎なのでのびのび過ごせます。
さユり
そうなんですね!
チャイルドシートの助成とかすごいです✨
お子さんは保育園や幼稚園には行かれてますか??
mamari
うちはまだ1歳で、保育園などは通ってはいませんが、私自身保育園で働いていました(^^)
さユり
なんと!
保育士さんでしたか🙌
てことは育休とかですかね?🐱
長沼町は待機児童?みたいなのはあるんですか?
色々聞いちゃってすみません!
こじんまりして良いとこだなーと思ったので☺️
働きたいし、保育園か幼稚園の事情も気になってまして。
mamari
私は子育てに専念するために完全に辞めて専業をやっています(^^)
長沼は待機児童がゼロになるように頑張ってくれているので、最近のことはよくわかりませんが、保育園に入れなくて困る〜などといった話は聞いたことないです!😁
さユり
そうなんですね!
ますます魅力的です☺️
支援センターとか行かれてますか??
mamari
本当に子育てしやすい所ですよ😊
支援センターは行ったことないですが、月に一回あるお母さん方が集まる会には顔だしたことがあります(^^)
支援センターは利用してる方も多いみたいで、健診とかに行くと支援センターで仲良くなったママ達が楽しそうにお喋りしています(^^)
行事もたくさんあるみたいです(^^)
さユり
そうなんですね✨
たくさん教えてくださりありがとうございます☺️
参考になりました✨