
コメント

しおり
郡山市内の総合病院でNICUがあるのが、西ノ内病院だけだったと思うので、ハイリスクで早産などの危険があるなら西ノ内病院がいいと思いますよ☺️
わたしは切迫早産で南東北病院に現在入院中で、助産師さんも皆さん優しいのですが、もし早産になったらここにはNICUがないので西ノ内に母子搬送しなきゃいけないと言われているので、最初から西ノ内病院に行くことをおすすめします🙋

ねー
おめでとうございます✨
星総合病院はオススメできますが、もしかすると状態によっては受け入れてもらえないかもしれないです😣
1度電話で問い合わせていただいた方がいいかもしれないです!
-
ねー
ちなみに星総合病院はNICUがありますが、34週を過ぎないと星では出産できないです…😣
- 8月18日
-
るる
なるほど!
状態によっては…というのは
状態が難しそうであれば受け入れてもらえないかもということですか⁇- 8月18日
-
ねー
そうです!
ハイリスクは今のところ西ノ内が請け負っているみたいです😣
もっと酷ければ医大になるかと思います😭- 8月18日
-
るる
そうなんですね💦
わかりました!
ありがとうございます(*´˘`*)- 8月19日

しずか
こんばんは!郡山市ですとやっぱり西ノ内が確実かと思いますよ(^^)
-
るる
やはり西の内は設備が揃っているのですね(^^)
情報ありがとうございます!- 8月19日

さえ
こんにちは。私は寿線堂病院で出産しましたが、ちょうど出産中に西の内病院から転院で運ばれてきた妊婦さんがいたと母が言ってました。西の内の病院の先生も一緒に来られて説明をしていたようで。私はギリ37週で産むことになりましたが危うく早産になるとこだったので💦参考になるか分かりませんが。
-
るる
西の内病院から寿泉堂病院に運ばれてきたということですか⁇
- 8月25日
-
さえ
そうです。わたしが寿線堂病院にしたのは知り合いで病院に勤めてる人から産婦人科はいいと聞いたのもあったのでこちらにしました。西の内も総合病院だし評判も良いみたいですね😊調べるとハイリスクなら西の内みたいですね、勉強になりました!
- 8月26日
-
るる
そうなんですね!寿泉堂も評判がよいので迷っています(´・_・`)
情報ありがとうございました!- 8月26日
るる
南東北病院は早産は対応していないんですねφ(.. )
西の内病院の方が設備も整っていて安心できそうですね(*´˘`*)